この記事について
お財布の中でどんどん増え続けるカードを、手作りカードケースでスッキリ収納!布地はもちろん、紙を使った面白いカードケースの作り方もご紹介致します。さっそく気になる参考作品を見てみましょう!
どんどん増え続けるカードたち…
ポイントカードやクレジットカード、診察券など…どんどんお財布の中で増え続けるさまざまなカードたち。
気が付いたらカードでお財布がパンパン!という方も多いのではないでしょうか?
増えてきたカードは「手作りカードケース」に分けて保管しちゃいましょう!
二つ折りカードケース☆
☆*。。。*☆
ハギレ生地で作られたという2つ折りカードケース☆
シンプルでとっても使いやすそう♡
カードのサイズに合わせたコンパクトデザインなのでズボンのポケットにもすっぽり収まっちゃう♪
皆さんも手作りカードケースで増え続けるカードたちをスッキリ収納しませんか☆
<製作者:kobuta.buta>
参考にしたいカードケースの作り方☆
■2つ折りカードケースの作り方
二つ折りのシンプルなカードケースの作り方です☆
仕切りも付いているのでとっても機能的!ぜひ挑戦してみましょう♪
【用意するもの】※全て100均で揃います!
ハギレ生地
チャコペン
はさみ
メジャー
ミシン(なければ針と糸)
レースリボン
リボン(お好みの装飾)
接着芯
アイロン転写シート
アイロン
ホック(またはマジックテープ)
■蛇腹カードケースの作り方
大人気の蛇腹タイプのカードケースの作り方です☆
難しそうに見えて実はとっても簡単に作れちゃうのでぜひ挑戦してみてください!
【用意するもの】
表生地
裏生地
チャコペン
牛乳パック
はさみ
ミシン(なければ糸・針)
マジックテープ
手芸用ボンド