この記事について
革紐を使って簡単アクセサリーを作ってみませんか♪革紐の基本的な組み編み方や、パラコードの編み方から学ぶ組み方などさまざまな手法をご紹介致します。販売されている革紐はそのほとんどが下処理も不要なので気軽に作れちゃいます☆
革紐を使ってアクセサリーを作ろう♪
【1m50本セット】 スエード 革ひも 皮ひも 5色×10本 オリジナル アクセサリー チョーカー 皮紐 革紐 B
posted with amazlet at 17.06.29
売り上げランキング: 992
革紐はインターネットや手芸店、100均などでも手軽に入手できる素材です。
そのほとんどが加工要らずで、そのまま使用できるのも魅力の1つです。
ネックレスの紐としてそのまま使用したり、編み込んでブレスレットにするなどさまざまなアクセサリー作りに大活躍。
今回はそんな革紐アクセサリーの中でも「組み編み」の手法をご紹介している動画をまとめてみました。
基本の4つ組みの作り方はもちろん、パラコードの編み方からも革紐アクセサリー作りのヒントを探していきましょう。
編まない!タッセル風ピアス♡
☆*。。。*☆
トライアングルチャームに革紐をくぐらせたエスニック風ピアスが素敵♡
革紐とチャームという組み合わせがこんなに可愛いなんて…☆
そしてウッドビーズのようなパーツは実はコットンパールなんだそうです!
軽量で身につけやすいのも嬉しいですね☆
まずは革紐を編まずに、気軽に革紐アクセサリーを作ってみましょう♪
<製作者:ma_sa36>
革紐ブレスレット☆
☆*。。。*☆
明るい色の革紐2色で組み編まれたブレスレット☆
ターコイズが装飾されている事によりグッと夏っぽいデザインに♡
レザーアイテムは使えば使うほど馴染んで味が出てくるので、長く使えるお気に入りアクセサリーを手作りしてみましょう♪
<製作者:mayamochizuki>