今、お菓子冷蔵がアツい!
りさにこんな手作りプレゼントを届けたよ流行りのお菓子冷蔵庫!
お気に入りは芝生やソファーのあるコーナー❤️ pic.twitter.com/D8XkGnD9Di
— あんてぃー@etto-ettoひろしま (@ettoetto_anty) 2017年5月28日
☆*。。。*☆
ピンク色を基調としたボリューム満点のお菓子冷蔵庫発見!
なるほど~これが今流行りの「お菓子冷倉庫」か~♪
両開きのBOXの中にたっぷりお菓子を詰めて、さらに可愛い装飾が施された華やかな作品ですね♡
これはまさにお菓子の宝箱!
プレゼントでもらったらテンション上がる事間違いなしですね♪
子供や友人の誕生日、お祝い事やイベント時のサプライズギフトにぜひ「お菓子冷蔵庫」を贈りませんか☆
<製作者:あんてぃー@etto-ettoひろしま>
お菓子冷蔵庫とは
ダンボールなどで作られた冷蔵庫のようなBOXの中にお菓子を詰めたものをお菓子冷蔵庫と呼びます。
始まりは韓国の学生の間で流行していたものが、SNSを中心に世界に広がってきたと言われています。
作り方も簡単で見た目も面白いという事もあり、あっという間に日本でも人気ギフトとなりました。
気になる基本の作り方は下記をご覧ください。
お菓子冷蔵庫の作り方☆
■両開きタイプ
一番メジャーな両開きタイプの作り方です☆
ベースの作り方さえ把握してしまえば、アレンジは自由自在♪
さっそく下記動画にて作り方をチェックしていきましょう!
【用意するもの】
長方形箱×4
布ガムテープ
両面テープ
画用紙
マジックテープ
お好みの装飾
■片開きタイプ
まるでドールハウスを作っているかのような細かい工夫が詰まったお菓子冷蔵庫の作り方です☆
ちょっぴり作り方が複雑で難しいですが、とっても可愛いのでぜひ挑戦してみましょう♪
【用意するもの】
ダンボール
両面テープ
水張りテープ(ガムテープ)
マスキングテープ
はさみ
カッター
画用紙
■前編
■後編
好きなキャラクターをモチーフに♡
■ドラえもん冷蔵庫
■ドラミちゃん冷蔵庫
■リラックマ冷蔵庫
☆*。。。*☆
お菓子冷蔵庫の扉が人気キャラクターのお顔に…♡
これはインパクトも強くて可愛いですね~♡
ベースとなるBOXを2つ組み合わせるだけというシンプルな作り方にもご注目!
実はこのBOX、栄養ドリンクが入っていた箱をリサイクルして製作されたそうです☆
強度もあって、難しい加工をしなくてもOKなのが嬉しいですね♪
それぞれの中身も、外見に合わせた内容をセレクトしている所にもこだわりを感じますね♡
ぜひみなさんも、お好みのキャラクターをモチーフにお菓子冷蔵庫を作ってみましょう♪
<製作者:kaotamam>