
見出し
100均でDIY♡ この素材がこうなるの?
100均素材のすのこや木製フレームを使って素敵な作品をDIYされてますが、
今回はちょっと違う目線から意外な物に変身するアイデアをご紹介します。
出典:https://youtu.be
テーブル風のスタンド
骨組みになっているのは、なんと植木鉢をのせるあのスタンドです。
ちょっと物を置いたり、飾ったりするのにお手軽で便利♪
作り方が素晴らしく簡単!早速マネしたくなりました!
100均リメイク♪セリア3点でテーブル風スタンドを制作♪
材料はすべてセリア
コルクの鍋敷き
ポールプランタースタンド 7号
ワイヤーラティス用固定フック4P
木工ボンド、乾いてからビス留めるされるとか。
ちょっと手を加えてフックの色もコルクかスタンド棒に合わせると
目立たないように思います。
100均DIY「ベジタブルストッカーの作り方」
いつも用意しておきたい新鮮な野菜。トマトやきゅうりは冷蔵庫でひんやり♪根菜類は
暗くて、通気性のある所に保存!どうせならオシャレに収納しましょう。
次の作品もプランタースタンドを利用して簡単に作るベジタブルストッカー。
ベジタブルストッカーの作り方!! 300円で3分でできる!プランタースタンドを使ったDIYレシピ
材料はすべてセリア
ベジタブルストッカー
ポールプランタースタンド
セーフティーピン カーテンクリップ
袋をピンで止めるだけ、DIYと言える?って感じですが(笑)アイデアは素敵♪
100均では細かったり、低かったり、大きかったりと色んなサイズの鉢スタンドが販売されています。
お好みの袋やサイズでアレンジも楽しいかも♪
レジ袋で簡単ゴミ箱や、少し大きめサイズで子供のおもちゃもポイッと収納!
ステンレスボウルとスタンドの輪のサイズを確認して、ワンちゃんのお水やフード入れに。
背の高いワンちゃんも喜んでくれそう。床のホコリ混入も防げます!
色々お楽しみ下さい。
100均DIY「ラックスタンドの作り方」
出典:https://youtu.be
折りたたみ椅子の布部分を大胆にもカット!そんな使い方するなんて
思いもよらないです。作り方も凄く簡単。
ワイヤーバスケットの持ち手部分を上手利用されてます。
100均リメイク セリア3点でラックスタンドを制作♪ WAGONレシピ
材料はすべてセリア
折りたたみ椅子
アンティークワイヤーバスケット
ビニール被膜針金
お好みの飾りプレート
材料はセリアに限らず結構どの100均にでもありますよね!