この記事について
ふわふわでかわいい動物ぽんぽん。
厚紙やポンポンメーカーに毛糸を巻き付けて作るのですが、何とそれがフォークでも出来るんです。
フォークで作る動物ぽんぽんの作り方と参考になる動物ぽんぽんの作り方を5選お伝えします♡
厚紙やポンポンメーカーに毛糸を巻き付けて作るのですが、何とそれがフォークでも出来るんです。
フォークで作る動物ぽんぽんの作り方と参考になる動物ぽんぽんの作り方を5選お伝えします♡
動物ぽんぽんって?
動物ぽんぽんは、作家のtorikotoriさんが考案されたもふもふかわいい動物のぽんぽんです。
インスタから一気に広まったので、ご存知の方も多いですよね♡
↓↓こちらの動物ぽんぽんの記事も参考になさって下さい♡
基本の動物ぽんぽんの作り方
基本の動物ぽんぽんは、ポンポンメーカーを使って作ったぽんぽんをフェルティングニードルやハサミを使って、
動物の形を作っていきます。
■ポンポンメーカー■
Clover スーパー ポンポンメーカー 直径約35・45・65・85mm 58-791
posted with amazlet at 17.06.02
Clover
売り上げランキング: 138
売り上げランキング: 138
■フェルティングニードル■
フォークを使って作る動物ぽんぽん
ポンポンメーカーの代わりにディナーフォークを使って作ります。
■【DIY】 フォークで作る ♡ うさぎの動物ポンポン ~How to make Pom Pom Rabbit with Dinner Fork ~■
■【DIY】フォークで作る♡動物ポンポン~茶トラ猫編~ How to make Pom Pom Tabby Cats ~■
<用意するもの>
ディナーフォーク
クリップ
毛糸(並太)
フェルト(ベージュ)
ハサミ
羊毛(茶色)
フェルティングニードル
ワイヤー
ニッパー
ペンチ
さし目×2
ブローチ金具
手芸用ボンド
どちらも道具や材料は同じです。作る動物のカラーで毛糸の内容が変わるだけになります。
フォークに毛糸を巻いていき、ぽんぽんを作ります。
フェルト作った耳とさし目をボンドでくっつけて、羊毛で鼻と口を刺し、
ブローチピンをボンドでくっつけて出来上がりです。