この記事について
空き缶やトイレットペーパーなどの身近なものを使って笛を作ろう♪アウトドア先でも楽しめる草笛の作り方など、子供と一緒に作れる簡単な手作り笛の作り方をご紹介いたします!ぜひ親子で楽しんでみてください☆
身近にあるもので笛を作ろう♪
どのご家庭にもある身近なものを使って笛が作れちゃうって知ってましたか?
とっても簡単に作れて、材料費もほぼ0円!
小さな子供は音のでるおもちゃが大好きですよね♪ぜひ親子で一緒に作ってみませんか☆
ではさっそく、空き缶・ストロー・トイレットペーパー・草・フィルムケースを使った手作り笛の作り方を見ていきましょう♪
空き缶笛の作り方☆
■リコーダーのような笛
リコーダーのようにさまざまな音階を奏でる空き缶笛の作り方をご紹介☆
音が変わるので子供も夢中になって遊んでくれるかも…♪ぜひ下記動画をチェックしてみてください!
■用意するもの
空き缶
ストロー
はさみ
キリ
セロハンテープ
■フクロウ笛
まるでフクロウが鳴いているかのような音を楽しむ空き缶笛の作り方をご紹介☆
画用紙を使って見た目も可愛いフクロウさんに♡
詳し作り方は下記動画をぜひご覧ください♪
■用意するもの
空き缶
ストロー
はさみ
色画用紙
セロハンテープ
のり
草笛の作り方☆
草を使った草笛の作り方をご紹介☆
アウトドアなど、屋外で遊ぶ機会が増えてくる時期にぜひ覚えておきたい草笛の作り方をチェックしてみましょう♪
■用意するもの
手のひらサイズの硬めの葉っぱ