夏祭りでお馴染みの…♡
ヨーヨー風船とは?
色とりどりの丸い球体に、独特のマーブル模様が印象的な夏のおもちゃです☆風船の中に少量の水が入っていて、バシャバシャ聞こえる音もまた涼しげで良いですよね♡夏祭りや、夏の遊びと言えば「ヨーヨー風船」は欠かせません♪おうちでも気軽に作れるので魅力的です♡
そんな夏の風物詩をピアスにした「ヨーヨーピアス」というアクセサリーをご存知ですか?
その名の通りヨーヨー風船をモチーフとして作られたピアスなのですが、これがとっても可愛いのです!
レジンやプラバン、ガラスドームなどで作られており、大人の遊び心をくすぐるアクセサリーなのです♡
みなさんもぜひ、夏を楽しむアクセサリーとして一度作ってみませんか?
さっそく、気になる作り方と参考作品を見ていきましょう!
レジンとアクリル絵の具で作る♪
☆*。。。*☆
すごい!ヨーヨー風船がピアスになってる!これは…なんて可愛いのでしょう♡
本物と瓜二つの色味を再現したanzyさんの作品に感動です♡これを身に着けて夏祭りに行きたい…!
どうやったらこのような素敵な作品が作れるのでしょうか…創作者のanzyさんに教えて頂きましょう!
「レジンで球体を作りアクリル絵の具で土台の色を塗り、手書きで模様をつけてます。最後にレジンでコーティングをしております。」
なるほど!あの独特の色味はアクリル絵の具で表現されていたのですね☆大変勉強になります!ぜひ皆さんも参考にさせて頂きましょう♪
レジンを使った球体の作り方や、ヨーヨー風船の模様の入れ方などは下記動画をぜひ参考にしてみてください☆
<創作者:anzy>
■レジンを使った球体の作り方
■ヨーヨー風船模様の描き方
レジンとプラバンで作る♪
☆*。。。*☆
ぺったんこタイプのヨーヨーピアスが可愛すぎる♡
透明感があり、涼しげで素敵なデザインですね♪
こちらはプラバンとレジンを使用して作られており、マーブル模様はポスターカラーで描いているそうです!軽量なので、イヤリングにして子供のおめかしにもできちゃう♡親子お揃いで夏アクセを楽しむチャンス!ぜひ作ってみたいですね♪
プラバンを使った作り方は下記動画をぜひ参考にしてみてください♪
<創作者:chakotime>
タミヤ 楽しい工作シリーズ No.126 透明プラバン0.2mm B4 5枚 (70126)
売り上げランキング: 550