見出し
木製ガーデンフェンスをリメイクしよう♪
こちらはダイソーで販売されている木製ガーデンフェンスです。
一見、お部屋の中に使うものとは考えにくいのですが、実はこれがDIY女子に大人気の超優秀アイテムなんです!
では一体どのような変身をとげるのでしょうか…?
さっそく参考作品を見てみましょう♪
<画像提供:みっちー>
みっちーさんに学ぶ引き出し棚の作り方♪
出典:http://noplanlife.blog.jp
☆*。。。*☆
おしゃれな引き出し棚に大変身!これは目から鱗のリメイク作品ですね☆
先ほどのダイソーのガーデンフェンスからまさかストレージボックス付きの棚になるなんて…驚きです!
ボックス自体を出し入れできるという機能的なアイデア作品に感動です♡
気になる作り方は下記を見ていきましょう♪
<創作者:みっちー>
■材料
出典:http://noplanlife.blog.jp
まずは用意する材料を見ていきましょう!
【材料】
ガーデンフェンス×2(ダイソー)
焼杉の杭×5(ダイソー)
のこぎり
ボンド
ビス
ドライバー
ストレージボックス(ダイソー)
ほぼダイソーで揃ってしまうなんて嬉しいですね♪
作り方をざっくりご説明すると…木材をカットして、ボンドで貼り付けるだけ!
…え!?説明がざっくりすぎる?
いえいえ、本当にこのくらい簡単なのです!簡単なのにおしゃれな棚を作れてしまうという嬉しいDIY法なのです♪
気になる作り方は下記リンク先にて、全工程写真付きで詳しくご紹介されておりますのでぜひご覧ください☆
<創作者:みっちー>
*hinami*さんに学ぶ収納棚の作り方♪
出典:http://ameblo.jp
☆*。。。*☆
このままどこかの家具屋で販売されていそうな素敵な作品ですね♡
こんなおしゃれな棚がガーデンフェンスを使って作られているなんてすごい!
こちらは小物を収納する棚として製作されたそうですが、インテリアを飾ったり植物を飾っても良いですよね♪
気になる作り方は下記を見ていきましょう!
<創作者:*hinami*>
■材料
出典:http://ameblo.jp
まずは用意するものをチェックしていきましょう♪
【材料】
木製ガーデンフェンス(ダイソー)×2
板材(600×6×150mm)×2
長方形木材
ビス
ドライバー(あれば電動)
板材もダイソーで入手できるそうですよ♪
また、棚板はBRIWAXで仕上げているそうです!
気になる作り方は下記リンク先にて全行程写真付きで詳しくご紹介されておりますのでぜひご覧ください☆