オススメのエルゴ風抱っこ紐デザイン集♡
2歳頃になるとお人形を抱っこしたりおんぶしたがるようになり、自分が普段されているように抱っこ紐を使って抱っこをしたくなるのです。
そこで今回はそんなお人形を抱っこやおんぶができる抱っこ紐の作り方をご紹介します☆
まずは可愛いデザインの数々を紹介します☆
どんなデザインにしようか悩んじゃうかも!?
真っ赤なキルト生地に、ストライプの生地が映える抱っこ紐♡
肩紐部分が一部ゴムになっているので、着脱がこども一人でも出来るところがとても良いアイデアですね!
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
大きなお人形もおんぶできちゃう!?可愛い猫柄の抱っこ紐♡
肩紐部分にゆとりがあるので、大きなお人形でもバッチリ抱っこやおんぶができちゃうから、お子さんが大喜びしますね!
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
お気に入りのキャラクター生地で作る抱っこ紐♡
ポケットと紐部分が水玉で合わせてあるところがさりげなくおしゃれで、ポケットのリボンとレースがとってもキュートですね!
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
スカートとお揃いの生地で作る抱っこ紐♡
柔らかい生地を使っているので、抱っこ紐がとても使いやすそう!
表地と色のバランスを合わせた少し硬めの生地を裏地に付けることで、柔らかい布でも抱っこ紐に使えますね☆
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
人形用の抱っこ紐を作ってみよう♡
イメージが湧いたところで、抱っこ紐の作り方を紹介しているブログや動画をご紹介☆
下記リンク先では、写真のようなエルゴ風の抱っこ紐の作り方を紹介しています。
写真をたくさん使用して説明しているので、とってもわかりやすいオススメのブログです♡
下記ブログでは、型紙は必要ないとのことで、サイズを表記してあるのでとってもわかりやすいです☆
写真とイラストをたくさん使われていて、見やすく表記とわかりやすい説明がでおすすめポイントのブログです♫
なんと100均の材料だけで作れる人形用抱っこ紐の作り方動画です☆
簡単でリーズナブルにできるので、すぐに作りたい人にもオススメの作り方ですよ。
エルゴ風抱っこ紐を作る時に便利な材料のご紹介
デザインと作り方がわかったところで、材料を準備しましょう♪
オススメの生地や小物などをご紹介します。お気に入りのグッズが見つかるかも☆
売り上げランキング: 95,990
ポップな柄がとってもキュートなキルト生地です。
強度がほしい場合はキルト生地をオススメします☆
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
売り上げランキング: 52,281
リバーシブルのキルト生地なので、裏地を付けなくてもおしゃれにできちゃいます☆
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
売り上げランキング: 82,781
女の子にオススメなスイーツ柄の生地♡
とっても可愛いので、お揃いのお洋服などを作るのもおしゃれですね!
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
売り上げランキング: 326,553
男の子にオススメの星柄のかっこいい生地☆
男の子も抱っこ紐でお人形やぬいぐるみを抱っこしたがるので、ぜひ作ってあげてくださいね。
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
売り上げランキング: 199,001
入園入学向けですが、紐やDカンなどの材料がまとめて購入できちゃうので、とっても便利ですね☆
サイズ調整にはDカンを利用するととっても便利ですよ♡
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
売り上げランキング: 2,554
ウエストや胸元を止めるにはマジックテープが便利!
成長に合わせて調整できるように、少し長めに付けましょう☆
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★