手作りパズルを作ろう♪
☆*。。。*☆
ダンボールで作られたドラえもんパズル発見♡
しっかりピースの形にカットされているだけではなく、イラストのクオリティの高さにも驚きです!
作り方の手順について創作者のchiyominakanoさんに伺いました♪
1.紙に絵をかく
2.型に切る
3.ダンボールにその型を書く
4.カッターで切る
手書きなので自分の好きなキャラクターを描いて作る事ができちゃいますね♪ぜひ参考にさせて頂きましょう!
<創作者:chiyominakano>
発泡スチロールとフェルトを使った立体パズル♪
☆*。。。*☆
フェルトを使った立体パズルが可愛いすぎる♡それぞれのキャラクターに合わせて形を変えているのも素敵なアイデアですね♪
こちらは発泡スチロールと段ボールを土台とし、ボンドなどでフェルト生地を貼り付けて作られたそうです!詳しい作り方は下記をご覧ください☆
<創作者:Aya Mayumi>
■作り方
■用意するもの
発泡スチロール板(ダイソー)
段ボール
グル―ガン
ボンド
カッター
フェルト生地
■作り方
1.発泡スチロール板を3枚重ね、ダンボールを上に貼り付ける
2.丸・三角・四角にカットする
3.土台の下にも段ボールを貼り付ける
3.カットしたものにフェルトを貼り付ける
4.土台にもフェルトを貼り付ける
材料もリーズナブルでとっても簡単ですね♪
ぜひ参考にさせて頂きましょう!
<創作者:Aya Mayumi>
牛乳パックで6面パズル♪
出典:http://ameblo.jp
出典:http://ameblo.jp
☆*。。。*☆
牛乳パックで作る立体パズルがすごい!
全てのブロックがそれぞれ連結されていて、動かすと全部で6つの絵が見えてきます♪
気になる作り方は下記ブログにてご紹介されておりますのでぜひご覧ください!
<創作者:あかね>
※工作過程を動画で見てみたい方は下記動画も一緒にご覧ください♪
■参考にしたい作り方動画