この記事について
どのご家庭にもあるBOXティッシュに手作りカバーを着せちゃいましょう♪各部屋にも常備される程、家庭にはなくてはならない日曜品であるBOXティッシュをおしゃれに着飾ってインテリアの一部にしませんか?簡単なカバーの作り方や素敵なお手本作品をご紹介致します♪
見出し
BOXティッシュにカバーを着せよう♪
どのご家庭にもあるBOXティッシュ。消耗品だから…とそのままの状態で使用していませんか?
しかし、毎日使う消耗品だからこそ「毎日目に入るアイテム」でもありますよね☆
なくてはならない日用品をちょこっとおしゃれに着飾って、BOXティッシュもインテリアの1つとして楽しむという発想に変えちゃいましょう♪
簡単に作れるカバーの作り方や、一切縫わないティッシュカバーの作り方もご紹介いたします!
ぜひ参考にしてみてください♪
子供部屋のティッシュカバー♪
☆*。。。*☆
なんて可愛いティッシュカバーでしょう♡
カラフルな生地でボタンまで付いた子ども部屋用ティッシュカバーが素敵♪
きっとこれなら子供も愛着を持って使ってくれるのでは!?
各部屋のイメージに合わせたティッシュカバーを作ってみるのも楽しそう♪
<創作者:さわだあかね>
~参考にしたい作り方~
■用意するもの
表生地
裏生地
ボタン
ミシン(針・糸)
定規
スヌーピー柄のティッシュカバー♪
☆*。。。*☆
ちょっぴりアメリカンなスヌーピー柄ティッシュカバーが可愛すぎる♡
壁に掛けられるようになっており、キッチンや洗面所などにもスマートに設置できるのが嬉しいですよね♪
とってもおしゃれなので贈り物などにも喜ばれそう♡
<創作者:woodsooon24>
~参考にしたい作り方~
■用意するもの
お好みの生地
アイロン
チャコペン
ミシン(針・糸)
クリップ
マジックテープ