見出し
100均ワイヤーネット収納にハマろう♪
100均のワイヤーネット収納にハマるわたし。 pic.twitter.com/O7tJuKnDpm
— おふの味噌汁 (@ohunomisoshiru) 2016年6月14日
☆*。。。*☆
ワイヤーネットを駆使した収納達人発見!ワイヤーネットにさらにワイヤーカゴもくっつけて機能的な壁面収納に♪
日常雑貨から配線収納までワイヤーネットを上手に活用したアイデアDIYですね☆
100均で手軽に入手できるワイヤーネットはさまざまなサイズで販売されているので、DIYのイメージを膨らませながら寸法に合せたサイズを手に入れるのもポイントですね☆
ぜひみなさんもワイヤーネット収納にハマっちゃいましょう♪
<創作者:おふの味噌汁>
シンク下にワイヤーネット♪
シンク下の扉に計3枚ワイヤーネット収納つけました\\└('ω')┘////
だせーけど見える場所じゃないからいいんや!
明日は中をきれいに除菌してから、4日前に引っ張り出したシンク下にあったモノたちをしまおうと思います(気が向いたら)
ちなみにオリーブ油の賞味期限死んでました pic.twitter.com/k6RVl5Kb4q— まよタロス (@my_fleur) 2016年11月22日
☆*。。。*☆
シンク下にワイヤーネットを貼り付けたアイデア収納術☆
サランラップがスッキリしまえるなんて…主婦にとってはかなり嬉しいですよね♡
ワイヤーネットを折り曲げるという力技もカッコイイですね~♪
これはぜひお手本にさせて頂きましょう♪
<創作者:まよタロス>
調味料収納にも♪
☆*。。。*☆
調味料から調理器具まで機能的に収納されたアイデアDIY☆
シンク下に収納する事で汚れにくく、衛生的にも良いですよね♪
手作りだから自分が使いやすいようにカスタマイズできるのも嬉しいですね!
ぜひ参考にさせて頂きましょう♪
<創作者:chaynico>