子供の成長を形に残す「手形アート」のアイデア作品をご紹介致します☆
見出し
5月5日に手形アートはいかが?
子供の成長は早いもので、日々驚くほど成長しているものですよね☆
手形アートは子供の成長記録にもなり、私達家族にとっても将来の宝物になります♡
手形アートと一口に言ってもそのデザインやアイデアはさまざま☆
ぜひ参考にし頂きたい!「こんなアイデアあったのか…!」と思わずつぶやく作品をご紹介いたします♪
※手形をとる際に使用される絵の具やインクは皮膚に塗った後すぐに洗い流してください。(絵の具は洗い流しやすい水性絵の具がおすすめです)
手形アートで鯉のぼり♪
☆*。。。*☆
手形が鯉のぼりに♡こどもの日にピッタリな手形アートですね~♪
風車部分には愛犬の肉球が!遊び心たっぷりな作品は見ているこちらも幸せな気持ちになっちゃいますね♡
この作品は創作者のeri_yama814さんがママ友さん達と一緒に作られたそうです☆
どのようにして作られたのか、気になる詳細を教えて頂きました☆
「今回は手形アート初挑戦のママ達ばかりだったので、製作するにあたって『簡単で可愛く』をねらいにしています☆
手形も今回は赤ちゃん石鹸でも簡単に落ちるように『水彩絵の具』を使用しました♡
飾りつけも《切る貼る》ができるだけ少ない、シールやマステを多用しました♪」
簡単に作れてこんなに素敵な作品が作れちゃうなんて嬉しいですよね♪さらにもう一つ、eri_yama814さんの気になる作品を発見したのでご紹介致します☆
<創作者:eri_yama814>
手形アートで菜の花畑♪
☆*。。。*☆
こちらも春らしいデザインの手形アートで、とっても素敵ですね♡
手形で見事に菜の花畑を表現し、はらぺこあおむしに変身した我が子の羽には足形が使われていますね♪
…ん?よく見るとまたもや愛犬の肉球が見えます!
手形アートは家族みんなで楽しんで作るのが一番♪
写真と融合したeri_yama814さんの素敵なアイデアをぜひ参考にさせて頂きましょう☆
<創作者:eri_yama814>