この記事について
この春流行中のチェコガラスビーズ。ビーズ自体に可愛いカットや色が多く、大きさもあるので、2~3粒でカワイイピアスやイヤリングが作れます。こちらの記事では、チェコビーズをメインに使ったピアス・イヤリングデザイン案を6種類ご紹介します。
見出し
チェコビーズとは?
チェコで作られたビーズの総称をチェコガラスビーズと言います。あたたかみのある色と質感、様々なカットの型が特徴で、最近はコットンパールやスワロフスキーと合わせて人気の種類のビーズです。この春のトレンドカラーのダスティパステルや、大ぶりアクセサリーの流行が、チェコビーズのあたたかいくすんだ色味とコロンと重厚感のある形とマッチして、ハンドメイドマーケットやアクセサリーショップで人気商品となっています。
それではデザインを見ていきましょう!
①素材の可愛さがそのまま活きる♡シンプルデザイン
ビーズアクセサリーは、素材選びや組み合わせを間違えるといかにも手づくりのチープな印象になりがちです。そこでオススメなのがシンプルデザインです!チェコビーズの特徴として、お値段以上に見栄えのする温かみの素材感と色、存在感があるため、シンプルに2~3粒で可愛く仕上げることも可能です♡
②モチーフビーズとの組み合わせで春らしいデザイン
こちらは、チェコビーズと花の形のガラスビーズを組み合わせた春らしいデザインです。こんな風に花や星、パールなどモチーフと合わせることで作りたいテイストに仕上げることもできますね。