この記事について
嵐のコンサートに行くと、さまざまなグッズが販売していますよね。そこで購入したグッズを入れるためにバッグも販売されています。そんなツアーバッグをリメイクする嵐ファンがたくさんいるのをご存知ですか?自分の使いやすいように作りかえるリメイク術をたくさんご紹介します♡
バッグのリメイクをしてみよう☆
バッグのリメイクは既製品をパーツごとに分けて新しい形に作り変えていきます。
お気に入りのツアーバッグをさらに可愛く、使いやすくリメイクできるのでとってもおすすめですよ!
まずはファンのみなさんによる、ツアーバッグのリメイクバッグのご紹介です♡
2016年「Are you Happy?」のツアーバッグをリメイク♡ 小さめトートバッグを解体して、カラフルな生地で大き目のトートバッグを作り、外ポケットにツアーバッグを使用。 たくさんの荷物がある時にも便利な大きなサイズのバッグで、使い心地もよさそうですね!
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
2015年「嵐のワクワク学校」のトートバッグをリメイク♡ 縦長のトートバッグが、可愛らしい横型の大き目のマチを付けたハンドバッグになりました。 「WAKUWAKU SCHOOL OF ARASHI」の文字や、校章マークの位置のバランスがとてもよくてお手本になります!
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
2014年「ARASHI BLAST in Hawaii」のトートバッグをリメイク♡ こちらは裏地が付いていたので、解体して2種類のバッグに大変身しちゃいました。 追加した布の色バランスがちょうどよく、可愛いデザインだけど大人も持てちゃう素敵なハンドバッグになりましたね
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
2012年「popcorn」ツアーのリーバシブルトートバッグをリメイク♡ 持ち手の部分はそのままに、ポップコーン柄が可愛い巾着バッグに変身しちゃいました。 全部を解体するのはち勇気がいるけれど、このようなちょっとリメイクなら初めてさんでも挑戦しやすそうですね!
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
2016年「Are you Happy?」のツアーバッグをリメイク♡ トートバッグがなんと!今、大人気のワイヤーリュックに大変身しちゃいました! シックな色合いの布地を使っているので、元のツアーバッグのイメージが変わらないまま、おしゃれに変身しました☆
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
2015年「japonism Show」ツアーのトートバッグのリメイク♡ バッグ本体は解体せず、内側に裏地を付けてファスナーと肩紐を付けてショルダーバッグに大変身。 裏地は担当カラーで作っていて、さりげないところに担当愛を感じてしまいますね♪
バッグのリメイク術のご紹介
ここからは、既製品バッグのリメイク術のご紹介です。
バッグを解体する作業はちょっと勇気がいりますが、解体したらきっと新しいバッグの出来上がりが楽しみになりますよ☆
トートバッグをリュックにリメイクする方法の紹介動画です。
静止画を利用しているので、とってもわかりやすくてオススメの動画です☆
トートバッグを解体して、ヒップバッグへリメイクする方法の紹介動画です♡
とってもわかりやすく、簡単にできるのでバッグリメイクをしてみたい方は必見の動画ですよ。
足し布用におすすめ生地のご紹介
嵐のメンバーカラー5色のオススメ生地をご紹介します♡
大好きなメンバーをイメージして、可愛いリメイクバッグを作ってくださいね!