この記事について
ペン立てや引き出しなどの定番アイテムも折り紙で♡デスク周りの細々としたアイテムの収納にオススメの折り紙ケースの折り方・作り方をご紹介します♪スタッキングできるシェルフや連結可能なケース、ダストボックスも折り紙で!デスクの上にあると便利なメガネスタンドも簡単に作れます◎折り紙って凄い♡
見出し
1.アコーディオンみたい!連結できるケース
DIY DESK ORGANIZER ☘ back-to-school life hack
【紙のサイズ】
・15cm角~の一般的な折り紙
連結して使う収納ケースは、半円状に置いても長方形のように使っても◎
クリップや輪ゴムなどを入れて置けばサッと使えてスッとお片付けできますね♪
2.A4サイズのペーパーで作るペンスタンド
Origami Pencil Pot Tutorial ♥︎ DIY ♥︎ Paper Kawaii
【紙のサイズ】
・A4
はじめに短い幅の方(21cm)の端から4.2cmのところにしるしをつけてから折り始めます。
一枚でデザイン性の高いペンスタンドが作れます☆
3.六角形のペンスタンド
DIY: Desktop Organizer
【紙のサイズ】
・20cm×20cm 6枚+底用に厚紙
◇模様がアクセントの折り紙ペンスタンド!
パーツを6つ作って貼り合わせて作ります。
◇の部分は折り紙の裏の色が出るので、両面タイプのものを使って作っても可愛い♪