見出し
5月の誕生石『翡翠(ジェイド)』
◆翡翠(ジェイド・ジェダイト)
糸魚川の翡翠が国石に認定されるなど、日本人と関わりの深い翡翠は5月の誕生石です。
一般的に翡翠色というとグリーンががった色味をさしますが、実は翡翠のカラーはとっても豊富!
白色のものがもっとも多く、グリーン系、イエロー系、ピンクがかったものやグレー、黒いものも。
中でも深いグリーンから青みの強い翡翠は高級とされています。
◆意味・効果
潜在能力を高め、知恵をもたらしてくれる翡翠は「成功と繫栄をもたらす幸運の石」として古来から大切にされてきました。
純粋・平穏・安定といったヒーリング効果に加え、人徳を与え友情と幸運を引き寄せるとも言われています。
翡翠と相性の良い天然石の組み合わせ
◆翡翠×アベンチュリン
心と身体の安定を促し、おおらかな気持ちにさせてくれる癒しの組み合わせです。
翡翠もアベンチュリンもともに5月の誕生石なので、プレゼントにもピッタリですね。
◆翡翠×シトリン
お仕事を頑張っている人、目標に向かって努力をしている人、商売をしている人などにオススメの組み合わせです。
翡翠の持つ「目標の達成」に、シトリンの「金運」が加わることで収入アップのお守りに。
恋愛運も高めたい場合は、アメジストやローズクォーツなどをプラスしてみると良いですね。
◆翡翠×ガーネット
受験勉強のお守りや、就職活動、資格試験など、願望成就に特化した組み合わせです。
とにかく目標達成に向けて集中したい、努力を実らせたいという方に。
◆翡翠×ラピスラズリ
厄除け効果の高い組み合わせです。
安全のお守りや厄払いに最適。強い組み合わせなので、就寝時は外しておくのが良さそうです。
癒し効果をプラスするならラリマーなどのヒーリング効果の高い石を組み合わせてみましょう。
5月の誕生石『エメラルド』
◆エメラルド
宝石として最も有名で高価な石のひとつ、エメラルド。
かのクレオパトラが愛した石といわれています。
ダイヤモンドなどと並び、世界四大宝石にも数えられている大変美しい石です。
鮮やかなグリーンが特徴的ですが、天然石として見る際には画像のようなグリーン色のものが多いですね。
内部に特有の傷が無数にあるのが特徴で、傷の少ないものはより価値が高くなります。
◆意味・効果
叡智を授けるという反面、愛の力も非常に強いエメラルド。
恋愛成就・幸せな結婚・浮気防止の効果もあると言われ、石としてのパワーが大変強い石のひとつです。