
見出し
「毎日一緒に過ごしたい、パンが大好きな動物さんたち」
美味しそうなパンにぎゅーっとする動物さんたち。
毎日一緒に過ごしたくなるパン好き動物さんたちの雑貨を制作されているハンドメイド作家、sakoさんの羊毛フェルトの世界はどこか優しくてじんわり温かいものばかり。
この絵本の中から飛び出してきたかのような作品たちがどのように生まれるのか、sakoさんにお話を伺いました。
祖母、母の影響もあり、昔から手芸が大好きでした。
ー羊毛フェルトを始めたきっかけはどんなものだったのでしょう?
結婚し子供が生まれ、育児が少し落ち着いてきた頃、妹の家に遊びに行った時に妹が100円ショップの羊毛キットでスイーツを作っていて、それを見たのがきっかけとなり、自分もやってみたいな…と思い始めました。
祖母、母の影響もあり、昔から手芸が大好きだったんです。
最初は趣味で制作していたのですが、妹がminneをしていた事もあり、2015年春に私もminneに登録をし販売を始めました。
少しずつですが、作品のご注文をいただくようになり、現在はminneでの販売の他にも、イベントなどにも出展させていただいております。
幼かった息子との思い出から生まれた「パンが大好きな動物さんたち」
ーsakoさんの作品、「パンが大好きな動物さんたち」は美味しそうなパンにぎゅーっとしがみつく動物さんたちがとっても印象的です。
この組み合わせはどういったインスピレーションから生まれたのでしょう。
この作品は幼かった息子との思い出から生まれました。
幼い頃一日中私にぎゅーっとくっ付いて離れなかった甘えん坊の息子。
そんな息子もあっという間に成長し、もう私にくっついたりはしてくれません。
幼い息子と毎日向き合い、子育てはとても大変だったけど、息子とずっとぎゅーっとくっ付いて過ごした時間はとても幸せだったと今では本当にそう思います。
もう戻らないそんな頃を思い出しながら、大きなパンにぎゅーっとくっ付く小さな動物さんの作品が生まれました。
ーなぜパンをモチーフに?
息子はとにかくパンが大好きなのです。
パン屋さんに行くと、本当に嬉しそうに最高の笑顔を見せてくれていました。
大きなパンにぎゅーっとくっ付く小さな動物さんは、息子の幼かった時の姿です。
この作品はそんな思い出が詰まった作品です。