
見出し
おとぎ話に出てくる窓のよう♡
☆*。。。*☆
お花や緑で装飾された可愛いフェイク窓に小鳥さんも遊びに来ている♡
フェイク窓があるだけで「ただの壁」が奥行を感じる壁に大変身!
こちらのsabao0216さんの作品はセリアとダイソーの100均アイテムを使って作られたそうです☆
セリアにある「格子窓」上下2枚を木工用ボンドで接着し、フォトフレームは開閉できるよう蝶番で固定しているとのこと。格子窓とフォトフレームはそれぞれ4枚ずつ使用しているそうです☆
また、セリアにあるバー付きの棚を壁に固定する事により色々と飾る事が出来るそうです♪材料を切ったり塗装もしていないので誰でも簡単に作る事が出来るのが嬉しいですね~♪
これはぜひ参考にさせて頂きましょう!
セリアのフォトフレームを使ったフェイク窓の作り方♪
出典:http://blog.livedoor.jp
出典:http://blog.livedoor.jp
セリアのフォトフレームを4枚使用して作る「フェイク窓」の詳しい作り方は下記サイトにてご紹介されておりますのでぜひご覧ください☆
■用意するもの
セリアのフォトフレーム(4枚)
お好みのペンキ
ふで
ドライバー
木工用ボンド
タッカー(あれば…)
chie.rmpmさんに学ぶアンティークフェイク窓♡
☆*。。。*☆
アンティーク調の雰囲気がたまらない♡おしゃれフェイク窓発見!
窓枠だけではなく、壁側にボードがついているのでお好みの装飾を貼り付けたりできるのも魅力的ですね☆
実はこの窓枠も100均材料で作られたというから驚きです!
ではどのようにしてこのようなアンティークな風合いにしているのでしょうか?
創作者のchie.rmpmさんに聞いちゃいました☆
「木材にセリアの水性塗料をさ~っと、適当に…木材を残しながら塗りました!」
なるほど…木材の素材がところどころ見えるようわざと塗り残しがある感じに塗るんですね!扉のアップ写真を見ながらぜひアンティーク風塗装に挑戦してみましょう♪
出典:https://www.instagram.com
出典:https://www.instagram.com
☆*。。。*☆
色ムラが良い感じのアンティーク感を演出しているんですね!
ぜひ参考にさせていただきましょう♪