この記事について
おしゃれなインテリアに必ずといっていいほど登場する無印良品。今回はその中でも「壁に付けられる家具」に注目!賃貸もOKでどんなお部屋にもしっくりハマる人気商品です。素敵なインテリアの実例を参考に、使い方のアイデアやアレンジを学んでみましょう!
見出し
無印良品『壁に付けられる家具』
言わずと知れた無印良品の人気商品、壁に付けられる家具シリーズ。
ラインナップは、
・棚 幅44cm、幅88cm
・コーナー棚
・長押 幅44cm、幅88cm
・箱 1マス、幅44cm、幅88cm
・3連ハンガー
・フック
カラーは種類によって異なりますが、ナチュラル、ブラウン、オーク材、ウォールナット材、ライトグレーの5色。
その他にアルミシリーズやミラー、フレームなどが発売されています。
人気の秘訣は壁に直接取り付けられるのに穴の跡が目立たず小さいこと、どんなインテリアにも合うシンプルで使い勝手の良いデザインだということ。
これから購入しようかなと検討されている方もそうでない方も、見ればきっと欲しくなる『壁に付けられる家具』の素敵なインテリアと活用法をご紹介します。
citron0515さんは棚88cmをリビングに。
これぞ王道!な壁に付けられる家具の素敵インテリアです♡
オーナメントやオブジェ、グリーンをバランス良く飾ってゴチャゴチャし過ぎず、スッキリとセンスの良いディスプレイコーナーにされています。
寝室に
com639さんは棚44cmと88cmの棚を寝室に。
ナイトテーブルがわりにも使えて便利でスッキリ◎
清潔感のある寝室にぴったりですね♪
キッチンに
キッチンの背面収納の空きスペースに壁に付けられる家具・棚44cmを取り付けているsachan_dhagydjaさん。
キッチンでは食器収納や調味料ラックとして使用されている方も多いですが、こんな風にディスプレイに使っても素敵!
同じく人気のラタンバスケットを置いて、統一感のあるキッチンインテリアに♪