この記事について
通勤通学、休憩時間や休日のお供、文庫本。お気に入りの生地や紙で作ったブックカバーがあれば、読書タイムも一層楽しい時間に♪基本のブックカバーの作り方と紙で作るペーパーブックカバーの作り方、縫わずに作る布製ブックカバーなど。素敵なアレンジやアイデアをご紹介します。
見出し
縫わずにボンドで作る♪ブックカバー
マイキーが超キュート♡な赤いブックカバーはyuiton_momさんのハンドメイド!
ミシンを使わずボンドで作られたそうですが、簡単ハンドメイドでもこんなに素敵なブックカバーが作れちゃいます◎
レースのお花のしおり、凄く可愛い!
ボンドで作るブックカバーの作り方
【用意するもの】
・表生地 40cm×18cm 1枚
・裏生地 21cm×18cm 1枚
・しおり用のリボンやレースなど
・手芸用ボンド
※一般的な文庫本サイズの用尺になります。
布用ボンドといえばやっぱり裁ほう上手!
今やコンビニでも買える人気商品です。
私も持っていますが、本当に強力接着なのでおうちにひとつあると便利ですね♪
パッチワークのしろくまさんブックカバー!
一枚の生地・・・ではありません、よーく見るとこちら、ヘキサゴンのパッチワークで作られているんです♪
POPなしろくまさんの生地とシンプルなチェックのバランスもGOOD☆
丁寧に作られたkoy_atsuさんのブックカバー、可愛い♡
大きなポッケが可愛い♪
itudemoegaoさんのハンドメイドブックカバーは大きなポッケ付き!
ポケットとして使うなら、読んでいる最中にしおりを入れておいたり、ペンを挿したりできるので実用度も抜群◎
見た目も可愛いのでさっそく私も作ってみたくなりました♪