この記事について
気づけばどんどん溜まっていく新聞紙、皆さんどうしてますか?古紙回収に出す前に新聞紙をリサイクルして活用してみましょう。毎日の生活に役立つ使い方やオシャレ雑貨、バッグにだってなっちゃいます!素敵な新聞紙のリメイクアイデアをご紹介します♪
見出し
1.新聞紙で作るトートバッグ
新聞紙のバッグ、ペラペラなんじゃないの~?と侮るなかれ。
確かに重たいものを入れたり通勤通学に使うというわけにはいきませんが、書類をまとめておいたり、編みかけの毛糸を入れたり、子どもの遊び道具にしたり。
使い道がたくさんあるんです♪
英字新聞だからこそのオシャレ感が漂う新聞トートですが、ちょっとした工夫で普通の新聞でも素敵に仕上がるコツをkinoco.kさんに教えて頂きました♡
「持ち手を新聞紙で作るのではなく、今回はパンチで穴を開け、家にあった紐を通してみました。贈り物の包装リボンや紙袋の持ち手リボンなどをとっておいて利用しても可愛くなります♪」
おうちにあるものを使って、少しの手間でたっぷり可愛く♡
すぐに真似できそうなアイデア、さっそく作り方をチェック!
新聞紙で作る紙袋の作り方
所要時間10分で完成する紙袋の作り方動画です。
持ち手部分は好みで用意してくださいね。
2.新聞紙で紙袋
食材の保存やストック入れに使える紙袋は、いくつか用意しておくと便利なアイテム。
マチがしっかりあるので使いやすい形です。
新聞紙1枚で作る紙袋No.1
新聞紙なら使い捨てに、英字新聞などのオシャレ新聞が手に入ったらおすそ分け入れにも素敵かも!
3.色々使える便利袋
仕分け袋としても重宝する便利袋は、土がついたままの野菜でもそのまま入れておけるのでストック用に使いたい!
サイズの調節をすれば冷蔵庫内の整理整頓にも良さそう◎
新聞紙で作る便利袋
小さいサイズなら枝豆の殻入れにしたりみかんの皮入れにしたり・・・。
地味ですが使い勝手バツグンです◎