刺繍好きさん必見!可愛さと実益を兼ね備えた素敵アイデア♡
刺繍好きさん必見のアイデアを教えてくれたのはtorakumadiary_kさん!
リバティ仕様の刺繍枠、激カワです♡
更にデフォルトの刺繍枠より布の張りが良くなるそうなので、作業もはかどりそうですね♪
外枠に貼らずに内枠にした理由は、実際に刺繍をする際に色合わせの邪魔にならないようにとの配慮から。
聞けばナルホドのアイデアです!
ちょっぴり残ったバイアステープはリボンにしちゃお♪
リバティにハギレなど存在しない・・・!
(私の心の声です。笑)
バイアステープの残りでリボンゴムを作られたというsugarsnoteさん。
この素敵なアイデア、いただきます♡
キッズハンドメイドにぴったり!バイアステープのデコアクセ♡
小学生の娘さんが作ったというバイアステープのデコストラップを紹介してくれたのはnanairo_212122さん。
残っていたバイアステープにパーツやラインストーンをデコるアイデアは、地域で行われたチャレンジショップの際に見つけたアイデアなんだとか。
他のお子さんの作品を参考にアレンジを加えたそうですが、作る子によって個性が出るハンドメイドですね♪
「コツ、ポイントは楽しんで作ること!ビーズやモチーフは100均でも手に入ります。不要になったボタンを利用しても可愛いですね。デコレーションは無限大です!楽しんで作ってもらいたいです♪」
ハンドメイドの基本は「楽しく作る」こと!
お子さんと一緒にハンドメイド、楽しんでみてはいかがでしょうか♡
編集後記
ふちどるだけじゃないバイアステープの新たな魅力、さっそく私もしまい込んであるバイアステープを引っ張り出してみようと思います♪