見出し
108円に見えないデザインが凄い!
所詮100均でしょ~?と疑いたくなるその気持ち、わかります。
確かに当たりハズレのある100均アイテム、でもこのペーパーストレージ、ホントに使える当たりアイテムなんです!
シンプルなデザインと丈夫なつくり。
百聞は一見に如かず!
まずは皆さんの素敵インテリアをご覧ください♡
憧れのお洒落チェア、イームズチェアの上に無造作に置かれたキャンドゥのペーパーストレージはer___ngさん。
インテリアのポイントをお伺いしました♪
「ブラウンの家具とそれに合うグリーンを飾ったりしています。あとは、子供が触ったら困るものをペーパーバッグのように工夫して隠したりしてます♩」
使い勝手の良いペーパーストレージは、小さなお子さんのいるお宅では便利な収納アイテム!
シンプルなデザインだからこそ、どんなインテリアにもしっくりハマります◎
人気のニトリのサボテンをIN☆おうちカフェにもしっくりハマる♡
「白と茶を基調に落ち着いたおウチカフェを目指しています」と仰るのはku_chan119さん。
今話題のニトリのサボテンをペーパーストレージにINして、素敵なおうちカフェインテリアに♡
こなれ感を出す裏ワザも教えていただきましたよ♪
「ペーパーバッグは新品感が出ないように少し手でシワを作ってから使用しています!」
ユーズド感を出すためにひと手間加えることで、インテリアに馴染むアイテムにされているんだそう。
そのテクニック、いただきます♡
ku_chan119さんのインテリアに登場しているニトリのサボテンが気になった方はこちらの記事もチェックしてみてくださいね♪
インテリアの邪魔をしないシンプルなデザインがいいね♪
スッキリ片付いた、清潔感のあるお部屋を見せてくれたのはkyo_famさん。
「ペーパーストレージの使い方は息子任せなので細かいこだわりではないですが、ポイポイ投げ込むだけでok収納として使っています。白でまとめて、オモチャのカラフルなガチャガチャ感を隠してます」
セリアのペーパーストレージは底が広めなので、おもちゃ収納にうってつけ!
子どものおもちゃはカラフルなものが多いので、そのまま出しっ放しにしておくとお部屋が散らかったように見えることも。
パパッと放り込めるペーパーストレージ、少しくらい破れても汚れても108円だと思えば諦めもつきますよね。
お片付けの苦手なお子さんにおひとついかがですか?