この記事について
節分が過ぎたら次はひな祭りですね♪もうすでにお雛様人形を飾っているご家庭も多いのでは?今年はいつものお雛様人形だけではなく「ひな祭りリース」を作ってより華やかにしませんか☆今回は3種類のひな祭りリースをご紹介いたします♪ぜひ、お気に入りのタイプのリースを作ってみましょう♡
見出し
100均アイテムを活用して豪華なひな祭りリースを作っちゃおう♪
100均アイテムで作られたとは思えないほどのクオリティに驚きです!
うさぎのお内裏様とおひな様の幸せが伝わってくる作品ですね♡
吊るす紐もおしゃれ♡ぜひ参考にして作ってみましょう♪
100均のリースはサイズも豊富☆
100均では数種類のサイズのリースが販売されております。
飾る場所やイメージする完成形に合わせてサイズや色を選びましょう☆
造花の種類も豊富☆
この時期は桃の節句に合わせた造花も多様に販売されていて嬉しいですよね♪
造花にワイヤーなどがすでについているものが多いので、そのままリースにくるくるとくっつけて簡単に作れちゃいます☆
隙間なく詰めるのがポイントです♪