ペットボトルに水を入れて屋根に突き刺して使う、ソーラーペットボトルランタンを作ろう!
災害時に電気がなくなってしまったとき、海外の発展途上国など電気の通っていない場所で使われている、ソーラーペットボトルランタン照明の作り方がわかるYoutube動画を集めてみました♪
ペットボトルと水があれば、無料で照明を手作りできます。
必要なモノ・用意するもの
ペットボトル容器・丸【500ml×120本】1箱28mmキャップ付き
売り上げランキング: 233,804
コーラとか炭酸ジュースが入っている丸いペットボトルを用意!
クリスタルガイザー エコボトル500ml [正規輸入品]×48本
売り上げランキング: 67
水。ミネラルウォーターの入っている丸いペットボトルも使える。
タカショー WE-15 ウェーブエッジ PE 57629600
売り上げランキング: 54,502
丸く切り抜いて、屋根に設置できるトタンとか。屋根の部品を用意。
SK11(エスケー11) ストロング万能ハサミ SST-250
売り上げランキング: 143
万能ばさみやトタンを切るペンチやスパナとかを用意。
MIMATSU 金切鋏 メタスパS type 250mm No.431
売り上げランキング: 5,138
売り上げランキング: 7,295
とんかちハンマーとのみ。穴を開けるときに使える。
uxcell 真鍮ワイヤーブラシ 26cm長さ ウッド ハンドル クリーニング ハンドツール 便利
売り上げランキング: 25,010
KAKURI 紙ヤスリMIXセット 12枚入(#80・#150・#240・#400×各3枚)
売り上げランキング: 266
スチールブラシ金ブラシや、サンドペーパーを使ってペットボトルがツルツルすべって引っこ抜けないように、ペットボトルの表面をザラザラにするものを用意。
アサヒペン トタン用接着・防水充てん材 スカイブルー 330ml
売り上げランキング: 5,738
トタンとペットボトルのあいだから雨漏りしないように、シリコンとかがあるとパーフェクト。
売り上げランキング: 3,594
塩素を水の中に入れます。
ペットボトルで作る、太陽光で塩素を混ぜた水が輝く照明の作り方☆
<作り方>
1.トタンの板を切ります。
2.トタンの板にペットボトルをはめる丸い穴を切ります。ペットボトルより2ミリくらい小さ目の丸にカットしてします。
3.切った丸い穴に細かく切り込みを入れて、ペンチで切り込みを立てます。サンドペーパーや金ブラシでペットボトルの表面をザラザラに削り、トタン板にはめたときにツルツルすべらないようにします。
4.トタン板にペットボトルをさして固定したら、あいだから雨漏りしないようにトタン用のシリコンを塗って防水接着します。
5.ペットボトルの中にいっぱい水を入れ、塩素を10ml(キャップ1杯分くらい)入れます
6.屋根にペットボトルのサイズで丸い穴を開けます
7.屋根にトタン接着用シリコンを塗って、ソーラーペットボトルランタンを屋根の穴にはめます
8.屋根からトタンがはがれないように6カ所くらいネジで固定したり、雨漏りがしないようにシリコンをたっぷり塗って防水します。ふつうのペットボトルのキャップは太陽の光で劣化するので、プロテクトようにキャップが壊れないようにプラスチックのチューブやシリコンを塗って補強します。これで、できあがり☆
真っ暗な部屋の中に太陽の光を通して明るい照明ができます!
フィリピンで使われているソーラーペットボトルランタン。
安く作れて、学校とか公共の建物でも使われています。
ソーラーボトルランプの作り方。
サイズとか分かりやすい。
フィリピン、マニラにあるスラム街。たくさんの人々が太陽の光が届かない部屋で過ごしています。
観光地とか発展しているところもありますが、電気の届かない、トタンの屋根やボロボロのスラム街で住む人たちが手軽に家の部屋の中に光を得られるように、世界で一番安く作ることができるソーラーペットボトルランタンの作り方を教えたり、設置している人のインタビュー動画。
水の中に少し塩素を入れることで、水が長くきれいに保ててクリアになり光が増します。
設置した家の人は、「明るくなってうれしい」と喜んでいます。
バングラデシュ、カンボジア、インド、アフリカなど世界の発展途上国でこのインターナショナルビジネスプロジェクトは行われています。
夜も使えるように、日中、ソーラーペットボトルランタンで太陽光を充電しやすくできる、太陽電池付きの低価格のLEDランプを別途で販売したり、水の入ったペットボトルランプにそのまま入れることができる棒状の防水LEDランプをさして、屋根の上にソーラーパネルを設置するサービスも展開しています。
電気よりも明るい、実際に作って使っている人々の暮らしの様子の動画。
大きなペットボトルを使うと明かりも大きくていい!
電気がない真っ暗な部屋と、ソーラーペットボトルランタンがあるととっても明るい。
屋根にそのまま穴を開けて、ペットボトルランタンをはめてもOK。
トタンを買わなくても、そこらへんにあるごみでも作れる。
大きな缶を切って、作れるソーラーペットボトルランタンの作り方。
下記URLから動画をご覧いただけます♪
フィリピンのスラム街に住む人々に希望を与える、ソーラーライトボトルについてのニュース動画。