この記事について
お薬手帳を持ってますか?ただでさえ具合が悪いときに診察券、保険証とさらにお薬手帳も持って行かないといけない・・となると煩わしいかもしれませんが、2016年4月よりお薬手帳を持っていないと薬代が少し高くなるようになりました。また、お薬手帳を携行することで災害時の停電でデータが見られなくなっても適切な処方を受けることができるというメリットもあります。これを聞くと、お薬手帳を持ち歩こうという気になりませんか?どうせ持ち歩くなら、かわいくアレンジをしてみましょう♡家族ごとに違うデザインにすると焦っている時でも見分けがついて便利ですよ。色々な作品があるので参考にしてみてください♪
見出し
どうやって作ればいいの?
■材料
・ノート
・スクラップブッキングの材料やシール、マスキングテープ
・ビニール製のブックカバー
お薬手帳にはサイズの規定がないのでノートなら何でもOKですが、乳児医療証や紙の保険証と大きさと同じA6サイズが一般的なようです。
裏表紙に
・氏名
・性別
・生年月日
・住所
・電話番号
・血液型
・アレルギーの有無
・主な既往歴
・かかりつけの病院や医師名
ぐらいを記載しておけば完璧です!
かわいい柄やキャラクターのノートに名前シールを貼っても良し、無印良品や100均でシンプルなノートを買って自分でスクラップブッキングするも良し♪
100均で手に入るビニール製のブックカバーをかければ表紙に切り貼りしたものが剥がれずに保てますよ。
ツバメノート A6ノート 3冊パック 6ミリ×18行 72枚 A6 N6003-3P
posted with amazlet at 16.11.19
ツバメノート
売り上げランキング: 5,377
売り上げランキング: 5,377
デザインフィル セクション ノート 2冊パック A6スリム オジサン柄 15178006
posted with amazlet at 16.11.19
デザインフィル
売り上げランキング: 34,451
売り上げランキング: 34,451
家族それぞれ違うデザインで♪
スマホのアプリで画像を加工してブックカバーに挟んだだけだそうです。簡単なのにオリジナリティが出ていいですね♪
シンプルに
こちらは無印良品のノートの表紙に紙を貼ったシンプルなもの。シールや写真を貼ればオンリーワンのお薬手帳になりますね♪
お薬手帳手作りしたった。
父と私の。ベースは無印のリングノート。
日付は油性ペンで書く。
お名前はふりがなつきで入れてる。
お薬手帳と日付の間に、まる君とわさお君のシール貼る予定。 pic.twitter.com/4c5YNg6CvK— クリスマスだよ!柴犬アンちゃん (@oishiitakuan1) 2016年3月22日