ザクザク刺して作っちゃおう♪アイディア作品集☆
シンプルだけどキュートな作品。
綿棒の上部を少しだけ色付けし、まるで帽子をかぶっているように見せていますね♪
色付けの方法は、カラーペンや絵の具などを利用すると簡単です。
出典:http://familytimemagazine.blogspot.jp
冬にピッタリの作品ですね♪
100均でも販売されている発泡スチロールボールにカットした綿棒をザクザク刺しただけの簡単アイディアです♡
出典:http://blog.goo.ne.jp
発泡スチロールを土台とし、キャンパスに絵を描くように作られた作品です。
あらかじめ、発泡スチロールに下書きしておくと簡単に作れちゃいます♪
土台を必要としない綿棒アート作品集☆
出典:http://blog.livedoor.jp
これは綿棒を交互に積み上げて作られた作品で、接着剤などは使用していません。
作り方を紹介したサイトを見つけたのでぜひ参考にしてみてください♪
■用意するもの
綿棒
園芸用の土ふるい
※100均で手に入ります。
綿棒とうもろこし可愛い~☆
1本の綿棒に、黄色く色付けされカットした小さい綿棒をくっつけた作品です♪
木工ボンドやグル―ガンなどでくっつけます。
なにやら難しい数学の授業にでてきそうな…
多面体の綿棒アートです♪ここまで作るのは骨が折れそうですが完成した時の達成感はすさまじいでしょうね☆
まずは小さな多面体作りから…♪
綿棒ドラクエを超えるのは、綿棒ドラクエだけ。 #DragonQuest #ドラクエ #ドラゴンクエスト #DQ30th pic.twitter.com/xXvMFXO8xR
— でぃーきゅー (@dqironbat) 2016年10月8日
これは力作ですね!
よ~くご覧ください。全て綿棒で作り上げたドラクエです。
綿棒同士をくっつけて積み上げるようにして作られた芸術品です☆
カードクリップを綿棒でアレンジ☆
綿棒の頭が見事に羊の毛を表現しているキュートな作品☆
カードクリップとしても使えるのでおすすめです!作り方を紹介しているサイトがあるのでぜひ参考にしてみてください♪
■用意するもの
厚紙
木製ピンチ
両面テープ
綿棒
※いずれも100均で手に入ります。