この記事について
ハンドメイド好きさんなら「グルーガン」といえば接着剤として欠かせないものですよね♡そうなんです、ものをくっつけるのに使うボンドのようなものなんです♪それでスマホケースを作っちゃう!?ちょっとびっくりですが、その仕上がりにまたびっくり!個性豊かなスマホケースを見ていきましょう♪
見出し
ゴールドの輝きはマニキュアなんですって♡
ようつべで見つけて真似して作ってみたグルーガンでスマホケース♪
ネットでデザインになりそうな「大人 塗り絵」で画像探してきてマニキュアで着色
意外にしっかりしてて思ったよりいいわ(=゚ω゚)ノ pic.twitter.com/ut7JOLflMw— **だいず**TOSサウレ鯖 (@daizu_443) 2016年9月19日
素敵なスマホケース♡
グルーガンで作っただなんて
素晴らしすぎる♪
着色はマニキュアで
大人ゴールドに♡
子供達のイニシャルだってグルーガンで作っちゃう♡
グルーガンでスマホケース
作ってみた(♡´ ³`)♡♡♡
かなり雑だけど
初めてにしては可愛い♡にや
子どもたちのイニシャル付き! pic.twitter.com/FZXta5wlRS— H A L U . (@hanya_c5) 2016年8月27日
まるでドットが
いっぱいくっついたみたいな
スマホケース♡
お子さんのイニシャルも
グルーガンで!
いいアイデアですよね♪
ママのリクエストでゼンタングル風スマホケース♡
ママのリクエストでゼンタングル風のケースも作ったよん!!#DIY#iPhoneケース#グルーガン#ゼンタングル pic.twitter.com/5BydRtQ1p2
— ☤いちご姫☤ (@315lovevisual) 2016年10月16日
ぐるぐるがいっぱいの
グルーガンスマホケース♡
お母さんのリクエストで
作ってあげたんですって♪
優しいですね♡
ところで「ゼンタングルって?」
と疑問に思っちゃったら
こちらのページもみてくださいね♪