この記事について
いらないCDケース・プラバン板で作れる♪【ジオメトリック・クリスタル・テラリウムの作り方】100円で売ってる、かわいい多肉植物1個だけでも、とってもおしゃれに見えるインテリアを手作りしよう☆ジオメトリック(幾何学的な)テラリウム(植物とか入れて栽培するガラス容器)をかんたんプチプラに手作りしましょう☆海外風おしゃれインテリア!
見出し
ジオメトリックテラリウムとは?
ジオメトリックテラリウム(Geometric Terrarium)とは、ジオメトリックは幾何学的なかたちをした、テラリウムという植物や生きものとかを入れて栽培できるガラスなど透明な容器のことです。
ジオメトリックテラリウムを手作りDIYしよう♡
クリスタルみたいな幾何学的なかたちのガラス容器に、多肉植物を入れて、おしゃれなインテリアを手作りしてみませんか?
おしゃれな雑貨屋さんとかで売ってるこのガラスの容器!
CDケースを切ってかんたんに作れちゃうんです♪
ジオメトリックテラリウムの作り方☆
ゆっくりお茶を飲みながら楽しく作っていきましょう♪
まずは、どんな幾何学的なかたちが作りたいか考えましょう♪
材料はCDケースや厚めのプラスチック板を使い、金色の接着部分はシリコンやグルーガンで接着して、金色テープや金色に塗ったストローを貼ったり、色を塗ってかんたんに作れる作り方もご紹介します☆
本格的なものは、ステンドグラスを作るような材料を使います。
ガラスとガラスのまわりに巻き付けるコパ―ホイルテープやはんだごてとか。