この記事について
毛糸のポンポン。手編みマフラーの先端や帽子に飾りつけたり、丸いキャラクターが簡単につくれる手芸道具「ポンポンボールメーカー」が100円ショップセリアで販売されています。簡単に毛糸ポンポンが作れる優れもの。どんな製品か見てみましょう♪
見出し
セリアのポンポンボールメーカー紹介!
そんなに頻繁に使う物じゃないけど、あると便利なので100円で入手できるのはとっても嬉しい♥
ポンポンボールメーカーだと思ってましたが、セリアさんの商品名はボンボンボールメーカーでした。
「ぽ」じゃなくて、」てんてんの「ぼ」なんですよ。インスタで検索できないはずです(笑
サイズは大と小があります。
ポンポンボールメーカーの使い方は?
製品の裏に使い方が載っていますが、とっても詳しく使い方説明をされている
サイトを見つけました! 購入前の製品チェックや、購入後にも参考になりますよ☆
出典:http://kokoami.net
片方ずつ毛糸を巻きつけます。
出典:http://kokoami.net
両方巻き終えたらストッパーで止めます。
出典:http://kokoami.net
巻きつけた毛糸を器具中央の溝にそってカットし、整えます。
サイト内では詳しく⑦工程を画像と共に説明されています。