この記事について
オートクチュールと聞くとセレブっぽいしあまり自分には関係ないかも、、と思ってしまいますが、素敵な趣味として「オートクチュール刺繍」が人気なんですよ♡ドレスなどを飾る刺繍としての技法ですが、イヤリングやバレッタ、ブローチなども作れちゃうみたい〜♪
見出し
オートクチュール刺繍って?
オートクチュール刺繍とは、シャネルやディオール、サンローランのオートクチュール(高級仕立て服)を手がけるアトリエで、長い間培われて来たフランス伝統の刺繍のひとつなんですって♡「クロシェ」という特殊なかぎ針を使い、ビーズやスパンコールを生地の裏側から刺繍する独特の手法(リュネヴィル刺繍)が用いられます。
出典:http://petitemercerie.com
主な道具をご紹介します♡
uxcell クロシェニードル 編み針 120mm全長 クラフトツール シルバートーン ブラウン
posted with amazlet at 16.10.22
uxcell
■ クロシェ(かぎ針)
クロシェと呼ばれるかぎ針♡
素早く正確にラインが描けるのが
大きな特徴です♪
刺繍枠 21cm 刺繍スタンド クロスステッチ刺繍 木製フレーム フープスタンド
posted with amazlet at 16.10.22
Crafty
売り上げランキング: 71,798
売り上げランキング: 71,798
■ 刺繍枠
手で持たずに作業できる刺繍枠♡
机にはさんで固定する物や、
足付きの物などがオススメです♪
コスモテキスタイル オーガンジー 無地 生地 ポリエステル100% 約122cm巾×1mカット col.300 ブラック DDD391
posted with amazlet at 16.10.22
コスモテキスタイル
売り上げランキング: 48,681
売り上げランキング: 48,681
■ 生地
オートクチュール刺繍に
生地の制限はありませんが、
オーガンジー生地が
使いやすいようです♡
もっと詳しく知りたい方は
こちらのページを
参考にしてくださいね♪
ではでは♡うっとりしちゃう
オートクチュール刺繍の数々を
見ていきましょう〜♪
イヤリングとバレッタをオートクチュール刺繍で♡
まあるいモチーフがキラキラと
宝石みたいに輝いて♡
オートクチュール刺繍で
イヤリングやバレッタ、
素敵ですよね♪
キラキラスパンコールで可憐な花と葉を♡
まるで野の可憐な花を
摘み取ってきたかのような
みずみずしさ♡
ほとんどがスパンコールで
できているんですね♪