この記事について
最近とても気になっているのが多面体でできたアクセサリー♡複雑な形のピアスやネックレスなど、キューブ状のアクセサリーがとても多いと思いませんか♪そんな多面体を竹ビーズで作れないかな!?という思いつきから色々調べてみましたよ〜♪作り方もご紹介します♡
見出し
これ、小星型十二面体っていうんですって♡
小星型十二面体をあり合わせの竹ビーズで作ってみた(後ろのは前に作った折り紙のやつ) pic.twitter.com/xr8mxS4eno
— 32RAMと書いてサニラム (@32RAM) 2016年7月16日
しょうほしがたじゅうにめんたい!?
なんだか宇宙船みたいな
名前ですよね♡
こんな多面体が作れたら
楽しいだろうな〜♪
ちまちま作った八面体がキュート過ぎる♡
ビーズの八面体、ちまちまやってます。
面白くてしょうがない。
もう少し長い竹ビーズで、もう少し大きいサイズの八面体作りたいなあ。
近くの手芸店にはこれしかなかった。
今週末研修で盛岡だから、駅ビルあたりで探してみるか… pic.twitter.com/Kt6I1O9FzU— いをり@趣味垢 (@iworidoll) 2015年7月6日
うわうわ〜♡
こんなにいっぱいの多面体、
見たことないかも♪
もう、これだけで
可愛すぎます♡
いろんな竹ビーズで多面体を作ってみた♡
先月購入した変わり竹ビーズで作った多面体。長めのだったのでデカくなった。 pic.twitter.com/4nTETfFX2i
— ジョニィ (@johnnysy1116) 2014年9月10日
竹ビーズの長さや
色が変わると
多面体のイメージが
こんなに変わるのですね♡