この記事について
プラスチックキャンバスってなんだろう??と調べたら、クロスステッチ刺繍などで使われるプラスチック製のキャンバスのことなんですね♡ふなっしーのストラップやなんと!クラッチバッグなども作れちゃうみたい!素敵な手芸作品ばかりです♪
見出し
プラスチックキャンバスって?
プラスチックキャンバス(Plastic Canvas)とは、軟質プラスチックで成型された穴空きシートのことです。切り端がほつれる事もなく適度な固さをもっていますので、箱や人形などの立体的な物や、オーナメントなど、様々な作品を作る事ができます。丸穴タイプや角穴タイプなどが主に作られています。
先ほどのクロスステッチキットは
毛糸とプラスチックキャンバスでした。そして解説が雑w pic.twitter.com/HW8k6hNaQO— じぇにはら (@rurue0111) 2015年12月21日
上のツイートにもあるように
クロスステッチ刺繍などで
使われるのですね♡
みなさん、
どんな作品を作っているのか
見ていきましょう♡
ふなっしーがいっぱいだなっしー♡
315円で購入したプラスチックキャンバス、刺繍糸、百均のシールフェルトとストラップで4つのふな飾りが出来て満足満足(ノ´∀`*) pic.twitter.com/BlJaYLRE5Y
— はなこ (@hanakomydog) 2015年12月28日
可愛い〜♡
いろんなふなっしーが
ストラップに♪
これは楽しそう〜♡
キュートなプチバッグも作れちゃうなんて♡
すごーい♡
プラスチックキャンバスで
バッグも作れちゃうんですね♪
好きな色と模様は
あなた次第で♪
可愛いクラッチバッグも
プラスチックキャンバスで
作れちゃうなんて♪
驚いちゃいました♡