見出し
- 1.ミンクボールのバックキャッチ風ピアス・イヤリング
- 2.フェザーをエレガントに
- 3.ピン使いで繋げて簡単ピアスに
- 4.パーラービーズでおもちゃピアス
- 5.ガラスボールのピアス
- 6.ヒキモノリングスクエアの2wayプチビジューピアス
- 7.ヴィクトリア・ビジューピアス3種
- 8.スエードテープのタッセルピアス
- 9.コンチョのフリンジピアス
- 10.ビーズステッチで作るエスニックピアス
- 11.リボンタッセルイヤリング
- 12.シンプル・タッセルピアス
- 13.組紐の梅結びピアス
- 14.モールドを使ったUVレジンのピアス
- 15.メタルパーツを使ったUVレジンのピアス
- 16.折り紙ピアス
- 17.プラ板で作るピアス
- 18.ニットボールのピアス
- 19.ニットモチーフのピアス
- 20.くるみボタンでピアス
- 21.ポンポンでピアス
- 22.糸巻きピアス
- 23.通すだけで簡単!フープピアス
- 24.ハートのフープピアス
- 25.ワイヤーを使ったフープピアス
- 26.パールのぶどうピアス
- 27.かぎ針で編む!細編みピアス
- 28.リボンのピアス
- 29.ビーズ刺繍で
- 30.つまみ細工で
- 31.レザーを使って
1.ミンクボールのバックキャッチ風ピアス・イヤリング
フワフワのファーをバックキャッチ風にアレンジしたピアスとイヤリングは、ミンクボールのカラーで印象も自由自在!
秋冬になったらひとつは欲しい必須アクセサリーですね♪
出典:http://www.kiwaseisakujo.jp
こちらはピアスバージョン!
耳の後ろにフワフワのファーが見える、女子力高めのピアスになってます♡
正面は秋色コットンパールを使用しているので、好みのカラーにアレンジしてみて!
イヤリングバージョンは動画でのご紹介です。
キャッチ部分に丸カンでファーを取り付けるだけで完成するので、5分で完成しちゃいます!
バックキャッチ以外にも、フープと合わせたりそのままチェーンに繋いだり。
秋冬は色違いで色々準備したい♡
2.フェザーをエレガントに
出典:http://www.kiwaseisakujo.jp
ビーズショップや手芸店で販売している、カン付きのフェザーパーツを使えばあっという間に完成しちゃう、エレガントなフェザーピアスです。
こなれ感を出すなら左右でデザインを変えてみるのがオススメ☆
画像では片耳を色合わせしたスワロフスキーにしています。
両耳にフェザーをあしらうよりもバランス良く仕上がりますよ♪
動画もわかりやすくてオススメです☆
タッセルとフェザーの相性もバツグンです♡
タッセルのボリュームとフェザーのバランスがセンス良く見せるコツ★
3.ピン使いで繋げて簡単ピアスに
好きなパーツをTピンに通して丸めるだけの簡単ピアスです。
作り方は動画でご紹介していますが、ピンワークの基本も学べるので是非参考に!
ピンワークが上手に出来るようになれば、ハンドメイドアクセサリー制作の幅がぐぐっと広がります♪
こちらは貴和製作所の新商品、コットンパールマーブルを使ったデザイン。
秋冬にぴったりのカラーが揃っているので、さっそくチェックしてみてください♡
素材を変えるだけで雰囲気も随分と変わります。
こちらはPOPでキッチュ、遊びゴコロたっぷりの可愛いデザイン!
目を惹くパーツやビーズを見つけたら、こんな風に繋げてみるのはいかがでしょうか♡