この記事について
ハロウィンやクリスマスに向けて、子供が(大人も?)喜ぶ可愛いキャンディリースを作りましょう♡キャンディリースとは、その名の通りキャンディ(お菓子)で作られたリースのこと。「トリックオアトリート!(お菓子をくれなきゃ悪戯しちゃうぞ!)」の声に、「リースからご自由にどうぞ」なんてちょっとオシャレ♪もちろんクリスマスにもオススメです。遊びゴコロたっぷりの楽しいDIYは、針金ハンガーとキャンディがあれば作れちゃいますよ♡作り方とアレンジをご紹介します☆
針金ハンガーで作るキャンディリース
必要なものは、
・針金ハンガー
・キャンディ
・針金入りのラッピング用ビニタイ(ラッピングタイ)
※なければ紐やコードなどでもOKです。
ハンガーの引っ掛ける部分はそのままフックとして使えるので便利!
作り方
①針金ハンガーを丸く変形させます。
②ビニタイ(又はコードなど)を使って、キャンディをくるくるとハンガーに巻き付けていきます。
※隙間なくギュウギュウにすると可愛い!
③ぐるっと一周したら完成!
④仕上げにリボンなどで飾り付け。フック部分にリボンやモールを巻いても素敵です。
リボンで結んだり
長めにカットした細いリボンで結びつけて、わざとピョンピョン飛び出すようにしても可愛いリースになります。
カラフルにいろんなキャンディを使って
海外のキャンディもMIXして、色とりどりに。
お子さんと一緒に作るのも楽しいですね♪