この記事について
銀行や、契約時など人前で押す機会が意外と多い印鑑ですが、バックから取り出した時にやっぱりセンスの光るステキな印鑑ケースに入っていると素適ですよね。手作りしましょ♪
見出し
手作り「印鑑ケース」の素適なアイデア作品集
パンプスの形はちょっと意外で可愛い♡
用事もないのにバックから印鑑出したくなりますね。
この作者さん手作り雑誌を出版されてます。
田巻由衣さんのときめく ミニチュア布小物 (別冊美しい部屋)
posted with amazlet at 16.09.10
主婦と生活社 (2014-04-11)
売り上げランキング: 391,877
売り上げランキング: 391,877
リバティプリントでカッコイイ印鑑ケースに仕上がってます!
朱肉も同柄でお洒落~★
ハワイアン印鑑ケース!布柄ひとつでこんなに変化が付けられるのも魅力♪
これ好き~!ひょっとこおじさん見るだけでクスッとしてしまう。
刺し子も鈴柄も、印鑑ケースにはしっくり合う感じがします。
リバティプリントでハードタイプのがま口印鑑ケース。
100均セリアのがま口でつくる印鑑ケースの作り方
口金を利用すると、縫う作業がいりません!小さな布で作れるのも嬉しい。
作り方も簡単なので、ひとつ覚えれば量産できます。
ちょっとしたプレゼントやお返しにもぴったり。
出典:http://koko-made.com
認印が綺麗に収まるサイズに仕上がるようです。
サイト内で詳しい作り方をご紹介されています。
100均ダイソーのがま口でつくる印鑑ケースの作り方
上のセリアのがま口より少し大きなサイズが作れます。
シャチハタ印も入り、認印なら2~3本入るようです。
出典:http://koko-made.com
内布に合皮を利用。朱肉で汚れてもふき取れるのでいいアイデアですね。