見出し
ソルトだと刺激が強過ぎる…という方におすすめのシュガースクラブ
砂糖を使うシュガースクラブは肌への刺激も少なく、水分に溶けるのも早いためソルトスクラブでは刺激が強い、という方にもおすすめです。
砂糖自体に保湿成分があるので、カサカサ肌もしっとり柔らか♡
出典:http://www.cravingsomecreativity.com
※お肌に合う・合わないは個人差もありますので、作ったスクラブは必ず皮膚の強い箇所(ひじ・ひざ・かかとなど)から使ってみてください。
基本のシュガースクラブの作り方
まずは基本となるシュガースクラブの作り方です。
砂糖にも種類がありますが、溶けやすく扱いやすいのは上白糖ときび砂糖。オールマイティに使えます。
粒が大きいグラニュー糖とてんさい糖は、スクラブ効果が強いので角質ケアにオススメ。
きび砂糖・てんさい糖は精製されていないのでミネラルも豊富!
砂糖をブレンドしてもいいですね。
出典:http://apartment149.com
基本のシュガースクラブ
・お好みの砂糖…大さじ4
・お好みのオイル…大さじ1~3
(オリーブオイル・ホホバオイル・アーモンドオイル・ココナッツオイル・セサミオイルなど)
・お好みで精油(エッセンシャルオイル)数滴
・はちみつ…小さじ1(入れなくてもOK)
上から順に容器に入れ、その都度よく混ぜて完成!
オイルの量はしっとり派・さらっと派で好みがわかれると思いますので、好みで調節してみてくださいね。
材料を用意したら混ぜるだけの簡単DIYです♪
アレンジいろいろシュガースクラブ♡
基本のシュガースクラブをベースにして、見た目も香りも楽しめるアレンジレシピをご紹介します。
バニラミントハニーボディスクラブ
出典:http://naturealmom.com
・砂糖…1カップ
・アーモンドオイル…1/2カップ
・はちみつ…1/4カップ
・バニラビーンズ、バニラエッセンス…適量
・ペパーミントの精油…10滴
※1カップは海外規格(1カップ=240ml)
オレンジシュガースクラブ
出典:http://acultivatednest.com
・上白糖…1カップ
・ココナッツオイル…1/4カップ
・オリーブオイル…大さじ1
・オレンジの皮のすりおろし…スプーン2杯程度
・オレンジエッセンシャルオイル…20滴
※1カップは海外規格(1カップ=240ml)
レモンシュガースクラブ
出典:http://www.iheartnaptime.net
・グラニュー糖…1/2カップ
・ココナッツオイル、又はアーモンドオイル…1/4カップ
・レモン果汁、又はレモンの精油…スプーン1杯
・レモンの皮のすりおろし…適量
※1カップは海外規格(1カップ=240ml)
ペパーミント・キャンディケーンシュガースクラブ
出典:http://www.theidearoom.net
・グラニュー糖…2カップ
・アーモンドオイル…1/4カップ
・ペパーミントエッセンシャルオイル…数滴
・ラズベリー(冷凍でも)又はラズベリージュース…適量
砂糖とオイルを混ぜたら、ふたつに分けて片方に色付けを。
容器に交互に入れて見た目も可愛いシュガースクラブに♡
※1カップは海外規格(1カップ=240ml)
チョコレート・シュガースクラブ
出典:http://www.theidearoom.net
・きび砂糖…1/2カップ
・上白糖…1/2カップ
・ココアパウダー…大さじ1
・アーモンドオイル、又はオリーブオイルやココナッツオイル…1/4カップ
・バニラエッセンス…小さじ1/2
・削ったチョコレート…適量
※1カップは海外規格(1カップ=240ml)