手軽な材料でドイリーを固めてみよう
繊細なレースをのりで固めて作るレースボウルは布専用のりファブリックスティフナーで固めるのが一般的ですが、おうちにある手軽な材料で固めることもできます。
用意するもの
・洗濯機用液体キーピング
・ラップ
・形成するためのお碗やコップなどの容器
(この形がレースポウルのサイズになるので好みのものを用意)
・ジップロック
・ビニール手袋やゴム手袋
売り上げランキング: 43,594
こちらが専用のファブリックスティフナー。
それほど高価なものではないので、販売用などに作る場合はこちらを使うのがおすすめです。
レースボウルの作り方
①ジップロックに液体キーピングとドイリーを入れて軽く揉んでしっかり浸します。
②型となる容器にしっかりラップを巻いてゴム手をはめ、ジップロックから取り出したドイリーを型にかぶせます。この時、しっかりと下に引っ張りながら型に貼り付けると綺麗に仕上がります。
③完全に乾いたら容器から外して完成です。
※外す時は、まず容器からラップを剥がし、その後ドイリーからラップを外すと綺麗に外れます。
出典:http://blog.freepeople.com
容器によって大きさもいろいろ
ジャムの瓶やお碗など、おうちにあるもので色々試してみても!
なんと風船を使うというアイデアも!
大きいサイズに固める場合は、画像のようにハケでまんべんなく塗るのが良さそうです。
底をまんまるにすれば、卵の殻みたいにコロンとした可愛い形に!
カラーレースも素敵ですね♪
白や生成りのドイリーを染めて作るときは、のりに浸す際に色付けするとまんべんなく染まります。
出典:http://www.alittlecraftinyourday.com
着色はアクリル絵の具でOK☆
100均などで購入した白や生成りのドイリーをカラフルに染めても可愛いですね♪
あえて四角い容器で形成して、波打つようなデザインに。
エレガントな印象に仕上がりますね♪
レース編みをされる方なら、こんなアレンジもできちゃいます。
サイドのお花モチーフが可愛い♡