ダイソー
デザイン性ではセリアに一歩リードを譲っていたダイソーから、シンプル&クールなスパイスボトルが新発売!
ホワイトとミントグリーン(可愛い!)の2色展開で、スパイスボトルはなんと2種類を同時に収納できるデザインです。
ずらっと整列させたくなるスタイリッシュなデザインで、すでに大人気に♡
こちらが新商品の「SKダブルシーズニングケース」。
上下にキャップがついているので塩とこしょう、などセット使いしたい調味料をひとつに収納できちゃいます。
限られたキッチンスペースをさらに有効利用できちゃう便利アイテム!(しかもおしゃれ♡)
英字プリントがおしゃれなこちらも人気の商品。
プリントのカラーは、ブルー・レッド・ブラウン・グリーンの4種類です。
オイルボトルもこんなにおしゃれなデザイン♡
ダイソーもセリアに負けず劣らずです・・・!
確実に品薄間違いナシになりそうなので、見つけたらラッキーかも?!
ダイソーからもTODAY’S SPECIAL風の容器が!
大きめサイズは、お茶パックを入れにぴったりです。
使い勝手の良さそうなこちらもダイソーで。
デザイン性のセリア、機能性のダイソー、コスメならキャンドゥ、というイメージだった100均も、最近では横並びになってきたかも・・・!
セリア
100均スパイスボトルブームを巻き起こした、ご存じセリアのスパイスボトル。
一時期は全国的に品薄状態になっていましたが、最近は普通に手に入るようになりましたね。
カラーはホワイトとブラウンの2色展開で、フタの穴が2種類あります。
痒い所に手が届く、気の利いたデザインも人気の秘訣!
こちらも大人気のオイルボトル。
ずらっと並ぶと圧巻の迫力です。
ドレッシングボトも人気ですね。
この商品には、ドレッシングを作るためのメモリがプリントされているので、除光液などでメモリを消して使う、という方が多いようです。
同型のシーズニングボトルとセットで使うと統一感もアップ!
かさばる調味料はこんな風にキャニスターに入れても素敵です。
密閉できる容器なら衛生的にも安心。
キャンドゥ
中身が少しだけ見えるデザインがポイントのスタイリッシュなデザイン。
生活感のないスパイスボトルは、キッチンがスッキリとした印象に!