この記事について
裸足ランニング、とても人気がありますよね♡思いっきり裸足で走るのもいいけど、裸足感覚で走れるサンダル「ワラーチ」が履き心地もいいし、オシャレだから人気があるアイテムなんだとか♪しかも自分で作れちゃう!これは作っちゃうしかありませんよね〜♡
ワラーチって?
ワラーチとは、ベアフットランブームの元でもある「走る民族」タラウマラ族が愛用している履物のことです。メキシコの山奥に暮らす彼らは古タイヤのゴムを足の形に切り抜き、そこに革紐をくくりつけただけの草履で80kmのトレイルをものすごい速さで駆け抜けるんだとか!裸足ランナーを中心に人気のある、裸足感覚のサンダルなんですね♡
[アディダス] adidas adipure vivida thong W B24076 B24076 (フラッシュオレンジ S15/コアブラック/ホワイト/27.5)
posted with amazlet at 16.08.16
adidas(アディダス)
こちらもワラーチの仲間と言えるかも♡
でも、自分で作ったらもっと楽しい!
みんな、素敵なワラーチを作っていますよ〜♪
みんなの「自作ワラーチ」を見てみよう♪
なんと450円で作れちゃう♡
靴ひもを使ったりして
本当!開放感抜群ですよね♪
夏休みの工作にも
「ワラーチ」はとてもいいですよね♪
実用的だし、
ウレタンマットやゴム紐など
身近な素材て作れちゃうのも嬉しい♡
ワラーチのソールや、
紐部分を変えるだけで、
イメージの違うワラーチになっちゃう♡
組み合わせを考えるのも楽しい♪
こんなに可愛いワラーチ発見♡
これは何個も作りたくなちゃうの
わかる気がする〜♪
廊下や階段、バルコニーなどに使われる
ノンスリップシートを使ったワラーチ♪
防滑シートだから
ワラーチとの相性も抜群です!
ELECOM 車載アクセサリー 滑り止めパッド ブラック CAR-PAD1BK
posted with amazlet at 16.08.16
ELECOM(エレコム) (2013-06-23)
売り上げランキング: 337
売り上げランキング: 337
いろんな素材で作れるみたいだけど、
本格的なワラーチを作りたい!
そんな方はこちらを参考にしてみてくださいね♡
材料、道具、作り方を
丁寧にレクチャーしてくれています♡
見ているだけで
とても勉強になるページです♪
動画も見たい!
ではではこちらもどうぞ♡
本格的なワラーチが作れちゃう動画でした♡
紐の結び方、履き方、脱ぎ方は
こちらも参考にしてください♪
編集後記
いかがでしたか?ワラーチの魅力、少しは伝わったでしょうか♡自分で作れば自分サイズで作れるので、疲れなさそうだし自分好みに出来ちゃう♪気軽なお散歩にも最適なので、ワラーチを作って健康を楽しみましょう♪