この記事について
夏休み☆ごろ寝するのに、ちょうどいい枕がほしい!そんな時におすすめの、タイの三角枕を作りましょう☆手作りハンドメイドで作れる、三角枕の作り方をご紹介します!
タイの三角クッションを手作りする作り方!!
タイの伝統的な三角のかたちのクッション!
おうちでも簡単に手作りすることができます♪
中に入れるのはコットン綿や、タイの伝統的な昔風に麦わらとか、自分のお好みのものを詰めて硬さ調節できたり、市販にはないお気に入りのデザインで作れます♡
出典:https://saltymom.net
タイの三角クッションを手作りしよう☆
三角のかたちのクッション!!
背もたれや、ひざの下に入れて足置きにしたり、便利な使い方がいろいろできます♪
そんな三角クッションの作り方をご紹介します!
出典:http://item.rakuten.co.jp
こんな風にリラックスして使えます♪
出典:http://item.rakuten.co.jp
背中や足の下とかいろんな使い方ができます♪
タイの三角クッションの作り方
こうやって作るんだね!!っと目からウロコな、タイの三角クッションの作り方を動画で見てみてください☆
出典:http://moukaruzatsuka.blog51.fc2.com
三角形のこのクッションを作りましょう!!
下記リンクボタンをクリックした先のホームページで、Youtube動画と同じ作り方が画像と英語の文章で見れます!動画も見やすいのでチェックしてね!
【作り方動画】タイの三角クッションの作り方☆トライアングル・スパ・クッション!
ピンクと黒の布に三角形のパーツを縫い付けてフェイスタオルみたいな長方形のクッションにしたあと、輪にして立体的な三角形にします。綿を入れて、真ん中にある空洞の部分に、長細いクッションを押し込んで出来上がり☆