「破壊日記」って?
元々アメリカやイギリスなどでベストセラーになったのが始まりで、今や全世界30ヶ国以上で出版されているというこの本。『レック・ディス・ジャーナル(Wreck This Journal)』。タイトルは日本語に訳すと「この日記を破壊せよ」という意味なんだとか♡その名の通り、「この日記を破壊しちゃえ!」というワークショップをしながら楽しんじゃおう♪というのが目的なのです。
こちらが問題の書籍♡
その使い方は、、、
1.どこへ行くにもこの本を持ち歩く!
2.ページごとの指示に従え!
3.遊ぶのはページ順じゃなくてもO K!
4.指示のとらえかたはキミの自由!
5.実験すること!(なにをやってもよし。考えるな、感じろ!)
要するに、ページごとに様々な「破壊方法」の指令があり、それに従って本を汚したり、破ったり、貼りつけたり!普通は本に対してやっちゃいけないことばかり書いてあるんだって!面白そう〜♪
中でも面白そうな「破壊方法」を3つ選んでみました♡
1.「べたつくものをここにくっつけよう♡」
本にベタつくものを貼る!?
そんなこと考えたこともなかったけど、
みんなの破壊力、凄まじいことになってる〜♡
うわ〜〜!
カラフルできれいなページになっちゃった♡
その正体は、なんとガムなんですって♪
出典:http://chebornyk.deviantart.com
ベタつくものと言ったらシール♡
それにしても貼りすぎ〜♪
でも楽しそう♡
出典:http://pavlipapaya.tumblr.com
ベタつくもの、、、
それは蜂蜜♡
イメージを絵にしただけでなく、
そのものも塗っちゃったんだ〜♪
2.「手や指を汚してから押しつける!」
「本は汚しちゃいけないから、
手をきれいにしてから読んでね」
が普通ですが、破壊日記では
「汚して押しつける!」
なんてめちゃくちゃな〜♡
ちびっこも参戦して
すっごく楽しそう〜♡
うんうん、普通はダメだよって
伝えるのも忘れずに♪
出典:http://itsrebeccaox.blogspot.jp
アムロ、行きま〜す♡状態のお手手♪
これを押し付ける瞬間が
たまらないんですよね〜♡
出典:http://xxblackengelxx.deviantart.com
これでもか!!とペタペタした
指紋の数々〜♡
なんだか執念を感じるほどです〜♪