1.ごちゃごちゃもこれで解決♡「マステ収納箱」
どうしても増えちゃうマスキングテープは、
こんな空き箱を利用してみては♡
なるほど!なアイデア満載です♪
みおちゃんからもらったお菓子の空き箱がマステ入れになりました pic.twitter.com/vfurSCunuC
— -✄-けろぴ-✄-ᙏ̤̫͚ (@aogaerudesu) 2016年6月23日
お菓子の箱って丈夫なのが多いから、
マスキングテープの収納にも
安心して使える♡
もちろんマステでデコしてね♪
大量にあるマステ。
サランラップ箱に入れたらピッタリだった!
のでサランラップ(20㎝)空き箱にオサレテープを貼ってこんな感じにしてみました(*´∀`) pic.twitter.com/kGwcwogr6l— 縫@VFはジャンが目当て (@ki2neyome) 2016年5月1日
マスキングテープの収納に
すっごくいいアイデア♡
オサレテープもいいけど、
マステでデコしてもいいよね♪
くじらマステを見付けた♪
そして空マステと合わせてみた (*˙︶˙*)
お菓子の空き箱大変身~ pic.twitter.com/ILj7HOKV92— エリコ鹵✡。:* (@sai_eri_yz) 2014年4月12日
空のマステと
クジラマステの合わせ技♡
あっという間に海の風景の
マステ入れになっちゃった♪
2.そんな使い方もあったんだ♡「実用的リメイク」
空き箱のリメイクって小物入れが多いけど、
そんな使い方もできるの!って
思っちゃうもの発見♡
マスキングテープが大活躍です♪
ポケットティッシュがたまりすぎたので…ティッシュの空き箱でポケットティッシュ箱作りました!100均のマスキングテープでキレイ目に見せとります。 pic.twitter.com/XM5lrM259m
— mikumi (@mikumi3plumeria) 2015年7月9日
このアイデアとっても素敵♡
ポケットティッシュのサイズにした
普通のティッシュの空き箱に
マステをペタペタしたら
ポケットティッシュ箱の完成〜♪
以前購入したファンデーションブラシ。最近売ってる分は携帯用ケースがおまけについてて悔しかったけど、どう見てもコーヒービートの空き箱だったので、自分でマスキングテープ貼って作った。 pic.twitter.com/G54y7Fl20v
— 神田ケメ子 (@kandakeme) 2013年3月28日
なんと!コーヒービートチョコの空き箱を
ファンデーションブラシ入れにリメイク♡
マステでデコっちゃえば素敵に大変身♪
キャトハウス作った。Amazonの空き箱にマステをペタペタした。 pic.twitter.com/GX5jyRYSpT
— わかな (@wakana78) 2015年10月17日
猫さん大喜びのキャットハウス♡
ダンボールそのままより、
マステを貼って可愛くデコ♪
いい感じです〜♪
3.お部屋を空き箱で飾る♡「インテリア」
マスキングテープのいいところは、
綺麗にコーティングしてくれるところ♡
だから可愛いインテリアにもなっちゃうんです♪
空き箱とマスキングテープでブランコ#シルバニア pic.twitter.com/QlOZq178qC
— 櫻井わーかこ (@w_sakurai820) 2015年4月10日
とっても可愛いシルバニアファミリー♡
うさぎさんの乗るブランコを
空き箱とマステで作っちゃった♪
ほぼ日手帳が梱包されてた空き箱
(もったいないので時計入れるのに使ってたw)改造してみた~
『BOXとVOXを間違えちゃったBOX』
段ボールアンプw
ぜんぶマステでやったよ。黒のマステ途中でなくなったから中はノーカスタムw pic.twitter.com/5uQrRrrWkR— miyaco@天才絵師M (@miyacoxxx) 2015年6月20日
これすご〜い♡
ライブで使うアンプをイメージして
マステで器用にデコレーション♪
ちゃんとVOXアンプになってる〜♡
ココにステープラー(通称ホチキス)の針の空き箱があるじゃろ?元の印刷が透けないよう修正テープで消し、マスキングテープで包んで…こうじゃ!マッチ箱みたいじゃろう!チョコレートって書いてあるけど雰囲気重視で文字なんか飾りじゃ! pic.twitter.com/q9siFOWx8Z
— 露沢 (@tsuyusawa) 2015年9月6日
ホチキスの箱、、、
そういえばマッチ箱にも似てる!
マステを可愛く貼っただけで
アンティークでお洒落なマッチ箱が完成〜♡
https://www.youtube.com/watch?v=-6oKPtopcy4
マスキングテープをよく使う人は
マステのテープカッターはいかがですか♡
楽しくハンドメイドできそう〜♪