
デジタル時代だからこそ”手書き”の良さを、再発見。
今、仕事の効率化や企業の生産性向上のため、デジタルツールやAIなどの情報技術の普及が急速に進んでいますが、そんなデジタル全盛の中にあっても、アナログな道具である”筆記具市場”はこの5年ずっと伸びているそうなんです!
思いついたアイディアをすぐに書きとめたり、自分だけの自由な表現ができる”手書きの価値”が、若い人たちを中心に認められて、愛用されているのですね。
「ゼブラ完全ガイドブック」はデジタル時代だからこその”手書き”の良さを再発見できる一冊です。
▽書きやすくて安心できるゼブラの筆記具はやっぱりスゴイ!
ゼブラさんは、明治30年の創業以来120年間筆記具のみを作り、近年でも売上を伸ばしているという、言わずと知れた老舗の筆記用具メーカーさん。
油性マーカー「ハイマッキー」のようにだれもが知っているロングセラー商品を持ちつつ、力を込めても芯が折れないシャープペン「デルガード」のように、これまでの常識を打ち破る革新的な筆記具も開発されてきました。
ロングセラー商品の開発秘話
書きやすくて安心できるゼブラさんの筆記具は、”手書き”を大切にする、多くの方に愛用され、子供から大人まで長きに渡り親しまれていて、書く楽しみをいつの時代も提供されてきました。
ほとんどの商品を国内で生産しているため、”日本らしい高品質商品”として、海外の国々や訪日外国人の方々にも人気となっています。
生活や人生を豊かにする方法を伝授!ユーザーさん事例ページも楽しい
「ゼブラ完全ガイドブック」では、そんなゼブラのヒット商品がどのようにして生まれ作られているのか、その歴史や技術力などからひもといています。また、手書きで仕事や勉強の効率を上げたり、生活や人生を豊かにする方法を、多くのユーザーさんの事例とともに紹介されています。
手書きの良さを知り尽くした社員が使い方を伝授
他にも筆記用具マニアにはたまらないページ盛りだくさんですよ〜♪
年間約3億本作られている国内工場を徹底解剖!
あの頃を思い出す懐かしい商品を多数紹介
ゼブラの看板商品同士がコラボした書籍限定付録付き!
また、「ゼブラ完全ガイドブック」限定の付録としてゼブラ商品が5本付き!
人気のジェルボールペン「サラサクリップ」に、誰もが見覚えのある「ハイマッキー」などのロゴデザインを施した、文具好きにはたまらない”レア”な特別付録です。
ゼブラの看板商品同士がコラボした書籍限定付録!これは嬉しい〜
【目次】
○人気女優・漫画家がゼブラ愛を語るインタビュー
○ゼブラパーフェクトペンファイル
(サラサ・マッキー・デルガード・マイルドライナー・シャーボ・ペン先)
○ゼブラ社員の使い方 ○筆記具Q&A
○ゼブラ120年の軌跡 ○ゼブラ野木工場に潜入
○ゼブラ石川社長×ステーショナリーディレクター土橋正氏 特別対談
”手書きのチカラ”やそれを支える筆記具の魅力のつまった一冊、「ゼブラ完全ガイドブック」。
デジタル時代だからこそ、手書きの持つ温かみや愛おしさに触れて、書いて、楽しみましょう。
商品情報
【ゼブラ完全ガイドブック】
発売日:2018年8月1日(水)
定価:1,600円(税抜)
判型:B5変形 100ページ
監修:ゼブラ株式会社
出版社:株式会社実務教育出版
【ご購入はコチラ】
【ゼブラ株式会社】
公式サイト:http://www.zebra.co.jp/
※ここに掲載されている情報は、発表日時点の内容となります。通知なく変更となる場合がございますのであらかじめご了承くださいませ。