1.いくつあってもいいよね♡「夏バッグ」
お出かけの多くなる夏は、汗を拭くタオルとか意外と荷物も多くなっちゃう。だから夏バッグはいくつあっても困らないですよね〜♪
7/26(火)・7/27(水)大澤珈琲店 マルシェ夏バッグも☆お申込み・お問合せ https://t.co/KUDkn67fsF #編み物 #リフ編み #かぎばりあみ #横浜 #逗子 pic.twitter.com/lrmc2IoGtn
— 編み物レッスンinapri☆PS逗子 (@Princess_Seina) 2016年7月1日
夏バッグが大集合〜♡マルシェやプチがま口も可愛いですよね♪日替わりバッグでお出かけなんて贅沢〜♪お近くの講習イベントで習ってみるのもいいかも♪
手染めした糸で作ったンアですって♡なるほど、そういう楽しみ方もありますよね♪やっぱり夏マルシェ、いいなあ♡
編み物=冬のイメージだと思いますが、編み物は綿や麻などの春夏糸でも編むことが出来ます。
「和紙素材で編む夏の編み物①」https://t.co/4ItSp1IIlU pic.twitter.com/XHgKFGOd8h
— ニッティングバード (@knittingbird_os) 2016年6月17日
なんて涼しそうな夏バッグなんでしょう♡棉、麻、和紙素材でも!色々探してみると楽しそうですよね♪
こちらは麻素材で作るプチマルシェバッグの作り方です♪
麻素材は素朴な感じがしていいですね♡色を途中から変えると、さらにオシャレな雰囲気になりますよね♪
2.元気いっぱいな気分はいかが♡「夏ヘアアクセ」
せっかく夏が来たんだもん♡この季節だからこその、元気いっぱいな夏ヘアアクセをしませんか♪見ているだけでも元気、もらえちゃいますよ〜♡
ひまわりシリーズラストはヘアゴムです❤(*´∀`)♪♪ ❤
ゴムの色は茶色になります♪#モチーフ #motif#かぎ針編み #crochet#編み物 #knitting#ハンドメイド#ひまわり#ヘアゴム pic.twitter.com/H0bT5chUD2— *Natsu* (@NPukky_EBI) 2016年5月26日
とってもキュートなひまわりのヘアゴム♡ちゃんと葉っぱまで付いているところがキュンキュンしちゃいます♪
6月14日~は編み物はじめてさんウィーク!
14~16日は棒針のコースター、17日はかぎ針のヘアバンドです。
お気軽にお電話ください^^https://t.co/YNwHSYSjhM https://t.co/TfIArtyFrB pic.twitter.com/VuMEOTRwIi— Keito (@KeitoShop) 2016年6月3日
ヘアバンドなら、編み物初心者さんでも簡単に作れるからオススメです♡しかも超可愛い♪
どんな風に作るのかの動画はこちらです♡
スタークロッシェというかぎ編みの基本の編み方♡自分サイズのヘアバンド作りにチャレンジしてみてはいかがですか♪
3.日焼け対策もしっかりしなきゃ♡「帽子など」
紫外線対策は夏の大きなテーマです。そこで♡帽子やアームカバーなども編み物で作っちゃいましょう♪可愛いしオシャレですよ〜♡
素敵な帽子がいっぱい〜♡家族分の帽子なんですって!これでアウトドアもさらに楽しくなっちゃいますね♪
お出かけで油断しちゃいがちな車の中の腕の日焼け。こんなアームカバーなら、紫外線対策もバッチリ〜♪
アームカバーも編み物で作りたい〜♡
親指部分の編み方も教えてくれてるのでアームカバーにも応用できる!と思ってご紹介しました♡