1.手を伸ばして食べたくなっちゃう♡「食べ物」
もしテーブルの上に置いてあったら、思わず手を伸ばして口に運んでしまいそうなリアルな食べ物たち。紙粘土でできてるって知ったら、びっくりするでしょうね〜♪
マックナゲット〜♡なんて美味しそうなんでしょう♪リアルだし、なんだか可愛い♡
えー!RT @nikumisogohann: 昨日作った紙粘土細工の生春巻き。意外とリアル。お店に飾ろう。 pic.twitter.com/pqzb6FPB
— りつ (@greenlandlion) 2012年9月20日
「ご飯よ〜」ってこれをテーブルに出されたら、絶対食べてしまいますよね!生春巻の完成度、もはや本物!?
2.枯れない美しさにうっとり♡「お花」
生花は綺麗だけど、すぐ枯れてしまうもの。紙粘土でできたお花は、いつまでもその美しさを保ってくれます♪それにしても、本物以上の美しいお花ばかり〜♡
見事に咲き誇ったバラたち♡まるで香りまで漂ってきそうなリアルさに驚いちゃいます♪
My motherが紙粘土で花作って籠的な何かに入れたのくれた!!可愛い!!! pic.twitter.com/N6oZclf2XV
— 柚子 (@Pasuta03170629) 2016年2月14日
ガーベラの花の中心部分の細い作りまで忠実に再現♡生き生きとしたお花たち、紙粘土とは思えません♪
チューリップの儚げな感じまで伝わって来るみたい♡紙粘土だからいつまでも咲いてくれるんですよね♪
3.いきなり置いちゃダメだよ♡「生き物」
生き物を紙粘土でリアルに作りすぎると、絶対本物だと思っちゃうからいきなり置いちゃダメですよ♡びっくりしちゃうもん♪
紙粘土でダイオウサソリ作ってみた。ニス塗るとツヤが出てリアルになる(`・ω・´) pic.twitter.com/exXSuK67Jg
— 倉戸みと@7/23博物ふぇすてぃばる (@mitragyna) 2013年9月22日
きゃ〜〜!って叫びたくなっちゃうくらい本物すぎる紙粘土のサソリ!ツヤがまたリアルすぎる〜!
パンダちゃんが立ってる〜♡この愛くるしい表情といい、肉球といい♪ほんわかしたパンダちゃんに癒されちゃいますね♡
動物さんを紙粘土で作るのも、面白そうですよ〜♪
やっぱり工作は楽しく作るのが一番♡みんなでワイワイと紙粘土でこねこねするのもいいものです♪