この記事について
自分で手作り出来たらいいな〜でも難しそう、、そんな女子さんは絶対見て欲しい!今日からでも作れちゃいそうなDIYを見つけたんです♡マスキングテープを使ったアイデアや、100均素材、ビーズアクセサリーもできちゃいますよ〜♪
見出し
DIY女子って?
DIYとは「Do it yourself」を略した言葉で、大きいものではインテリアの棚や家具などを自作することです。最近ではDIYサークルや初心者向けのワークショップもありますよね♪DIYという単語は広い意味でも使われていて、洋服のリメイクやアクセサリー作りもDIYっていうみたいですね♡いろいろ作っちゃうDIY女子、憧れちゃう〜♪
1.切って貼って失敗したら剥がしちゃえ♡「マスキングテープ」
マスキングテープは文房具コーナーでも、時にはオシャレなカフェにも置いてあることもある女子の大好きなアイテム♡失敗しても簡単に剥がせるのが初心者さんには嬉しい限りです♪どんなDIYできるかな〜♡
お手紙を入れる封筒にDIY♡テープを貼って、模様を描くだけなのにこんなに素敵♪真似したいアイデアですね♡
マスキングテープのちぎり絵アート♡テーマを決めて色々作ったら楽しそうですよね♪お子さんと一緒に工作気分でいかがですか♡
これってとても旬♡七夕の竹をマスキングテープでってなんて素敵♪終わったら剥がせばいいんだもんね、後片付けも楽ちん〜♡
2.初心者さんだからプチプラから始めよう♡「100均DIY」
いきなり高価な材料をDIYするのは抵抗あるけど、100均一素材ならいいよね♪みんなの真似したいアイデアがいっぱいですよ〜♡
100均すのこはDIY女子にはやっぱり必需品のアイテム♡好きな色に塗って組み立てるだけでこんなに素敵なラックになるんだもんね♪