1.結晶の形がキレイに作れるかな♡「スノーフレーク」
素敵なシルエットが美しい雪の結晶♡あの不思議な世界観を切り紙で再現できたら嬉しいですよね♪どんな形になるのかな〜♡
ロシアの切り紙の本を見て、雪の結晶作った。大聖堂やメイプルリーフをかたどった色んなタイプの結晶が紹介されていて、意外と易しいのでこれからの季節、オーナメントにしたりカードに貼ったり楽しめそう。これは切った後にラメネイルを塗ったもの。 pic.twitter.com/CuNbbx4tbD
— ハイジ (@HeidiSchweiz) 2015年11月14日
美しくてため息が出ちゃいますよね♡切った紙にラメネイルを塗るというアイデアは是非真似したいです♪
大きい紙で作るのが初心者さんにはオススメです♪
まずは、こちらの雪の結晶の作り方から始めてみませんか♪
こうしたシンプルな雪の結晶の作り方をマスター出来れば、複雑に見える美しい雪の結晶も作れるようになりますよ♡いっぱい練習しましょうね♪
2.どこまでもどこまでも♡「つながり切り紙」
モチーフをつなげたデザインが可愛いつながり切り紙♡モチーフを考えるのも楽しいですよね♪みんなの切り紙も必見です!
【切り紙:ぞうさん】 以前UPしたモビールに使ったぞうさんの切り紙です。 目がよく見えてきた娘、モビールを楽しそうに見てくれています~♪
#切り紙 #切り絵 #折り紙 #象 #ゾウ #モビール pic.twitter.com/hWCe46ggKq— イラストレーター のびこ (@nobikoneko) 2016年6月9日
ゾウさんのお鼻とお鼻が繋がっちゃった♡これはお子さんも喜びそうな切り紙ですよね♪
CD-ROM付 切り紙パターン素材集 https://t.co/DGQwi3HDeD
簡単な切り紙集です 図案多数
たまーに見返すと面白い図案があったり…#ポップアップカード にしたのも数点ありました pic.twitter.com/B9tpgO43Xe— きるきるむすぶ (@kirukirumusubu) 2016年3月27日
桃の中から赤ちゃんが〜、、っていっぱい繋がってる♡これは可愛くて面白い〜♪
それでは♡つながり切り紙も動画で見てみましょう♡
女の子が手をつないでいる可愛いデザイン切り紙♡いっぱい作っていっぱいつなげてガーランドにしてもいいかも♪
3.半分こに折ってちょきちょき♡「左右対称の切り紙」
何回も折って切ると複雑な模様が楽しいけど、紙を半分に折っただけで切る左右対称デザインも秀逸♡これが作れたら嬉しくなっちゃうものばかりです♪
今日は切り絵じゃなくて切り紙をUPしてみる(ノ)・ω・(ヾ)← pic.twitter.com/YTZLltgIPV
— Sena (@feather13s) 2016年6月16日
可愛い〜〜♡くまのプーさんとピグレットが切り紙になっちゃった♪このまま額に入れて飾っても素敵〜♡
切り紙版「かえるのかおをかいてみよう」 pic.twitter.com/Ee88fWqeGo
— カエルーランド (@kaeruland) 2016年5月17日
かえるちゃんがいっぱい〜♡これだって立派な切り紙♪お子さんと楽しみながら遊べそうですよね♡
わざわざ関東でやらんでも。名古屋でWSすればいいのでは?という意見もいただきましたので。どこか蝶の切り紙WSできそうな場所、あるいは依頼等々ありましたら教えてくださいませ。と少し募集。 pic.twitter.com/6NkWv281uY
— カムイ (@kmauiupopo) 2016年2月8日
色とりどりの蝶が舞っていて素敵♡細かい切り紙だけど、完成したら感激しちゃいますよね♪
これは難しそうなので、もっと簡単に蝶を作りましょう♡
なんと!100均の折り紙なんですって♡初心者さん日はこうしたアイテムはとっても便利です♪
折って、切って、開いてつくる やさしい切り紙 (池田書店の切り紙シリーズ)
池田書店
売り上げランキング: 101,351
やっぱり初心者さんにはこうした型紙が付いている本を参考にするのがオススメです♡