1.玄関でもリビングでも廊下でも♡「おしゃれリース」
インテリアのアクセントになるリースは、テーマを決めて作ったり、大きさを変えても雰囲気が変わって可愛い♡だから100均素材を使っていっぱい作りたい〜♪
100均リースが出来たよ~(^ω^)♥うさと撮影。4枚目は ruriさん @yuruyuruyururin に頂いたうさシーちゃん。思いのほか可愛く出来た…ような? pic.twitter.com/S0TRJu5TLn
— 粉 (@kona410) 2016年6月28日
なんてメルヘンなうさぎちゃんリース♡童話の世界から飛び出してきたかのようですね♪子供部屋にもいいかも!
100均の材料のみで作ったリース。
♪部屋をかざーろー pic.twitter.com/obWYJlNZBL— めらにー☻ (@ElekazuN) 2016年6月19日
ウソみたい!100均素材だけでできているリースなんですって♡クオリティの高さにびっくりしちゃいます〜♪
サロンの玄関に飾る、ウェルカムのリースを100均素材で製作!
なかなかイメージ通りのアンティーク感(^^)多すぎても少なすぎてもいけないし、グリーンのアレンジって奥が深いなー。#リース #ハンドメイド #フェイクグリーン pic.twitter.com/EflkJXPSUU
— tomo モデル兼ネイリスト (@milkboytomo) 2016年6月11日
ウェルカムリースは玄関の定番リース♡季節ごとに変えるとお客様にも喜ばれそうです♪
こちらはちょっとアレンジしたリースの作り方のご紹介です♡
フォトフレームをリースの中に入れちゃうというアイデア♡家族写真を入れてリビングに飾りませんか♪
2.みんなのアイデア素敵すぎる♡「木製アルファベット」
最近100均でよく見かけるのが木製などのアルファベット♡インテリアに使いたいけどどうしたらいいの?みんなの素敵なアイデア見てみましょう〜♪
最近人気のデコパージュ♡アルファベットも素敵におめかしするとこんなに雰囲気変わっちゃうんですね♪
ではでは♡デコパージュのレクチャー動画も見てくださいね♪
簡単なのに素敵なデコパージュができました〜〜♡可愛いペーパーを探しに行かなくっちゃ!
3.空き瓶は捨てちゃダメだよ♡「ボトルインテリア」
可愛い空き瓶は捨てられなくて溜まっちゃいがちだけど、100均アイテムを使うとこんなに素敵になっちゃうんです♪どれも真似したい〜♡
ジュースの空き瓶でインテリア作ったのだ!(*•∀•*)全部100均 笑 pic.twitter.com/hTCIiFqERZ
— ( •ө• )ちい (@pi_pi_ru) 2016年5月29日
空き瓶の中が素敵な浜辺になっちゃった♡いろいろなところに飾って夏気分を満喫〜♪
100均の瓶にスワロストーンを散りばめて♡ルームライトになるんですって!楽しみですね〜♪
知ってる方大多数かもしれないけど…
可愛いラベルの瓶や変わった形の瓶に水で膨らむビーズ(100均とかで売ってる)を入れて水を入れておくと綺麗なインテリアグッズになってとってもオススメです(`・ω・´)✨ pic.twitter.com/KP2IgPffAI— がの@砲雷撃戦!in舞鶴*雪風で参戦 (@gano1214) 2016年5月5日
本当だ〜♡100均の膨らむビーズを水に浸けておくだけでこんな不思議な仕上がりになるんですね♪涼しそうだから今の季節にピッタリです♡